黒門市場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
黒門市場(くろもんいちば)は、大阪市中央区日本橋1丁目・2丁目にある市場・商店街。
堺筋から一つ東の筋を中心に、千日前通の南側に展開する。大阪においては、福島区野田にある大阪中央卸売市場と並んで食の宝庫として知られる。
店舗
約180の店舗からなり、鮮魚店が約半数を占めている。その他、青果・乾物などを扱う店も多い。市場とは特に関連のない総合食品スーパーなども立地している。
また飲食店は約20店舗程度で、それらの多くもうどん屋などの大衆食堂が大半であったが、最近では立地を活かして新鮮な魚介類を使った料理店・居酒屋なども増えてきている。
歴史
文政期頃からこの辺りで鮮魚商人が見られるようになったが、市場として開設されたのは1902年(明治35年)2月で、当初は圓明寺市場と呼ばれた。圓明寺市場の名はかつて市場近くにあった寺院に由来するが、この寺院の山門が黒塗りであったことから黒門市場と通称されるようになり、現在ではもっぱら黒門市場の名で知られる。なお、圓明寺は1912年(明治45年)1月の大火で焼失し現存しない。
アクセス
- 大阪市営地下鉄堺筋線・千日前線 日本橋駅 南東へ
- 近鉄難波線 近鉄日本橋駅 南東へ
- 大阪市営バス 73号系統・105号系統 「日本橋一丁目」バス停を南へ
- 赤バス(浪速東ループ) 「黒門市場」バス停を東へ