日興證券ドリームレディース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:サッカークラブ 日興證券ドリームレディース(にっこうしょうけんドリームレディース)は、かつて日本女子サッカーリーグ(L・リーグ)に所属していたチーム。千葉県八千代市を拠点として活動していたが、1998年のシーズン中に撤退を発表。翌1999年皇后杯全日本女子サッカー選手権大会を最後に廃部となった。

歴史

1990年日興證券株式会社の、「社内に明るさと活気を歓喜するための福利厚生施作」(日興ドリーム)の一環として当時の代表取締役の呼びかけにより発足。それまでL・リーグに在籍していたチームはスポンサー名を名乗る「クラブチーム」だったのに対し、リーグ初の「企業チーム」として誕生した。

日本女子代表初代監督であった鈴木良平を監督に迎え、1991年3月に行われた第12回全日本女子サッカー選手権大会では初出場初優勝を経験した。

その年の6月には旭国際バニーズ松下電器LSCフジタ天台SCマーキュリーとともに日本女子サッカーリーグ(JLSL:のちL・リーグ)に参加。4位の成績を修め、その後も常に上位を維持。鈴与清水FCラブリーレディース読売ベレーザプリマハムFCくノ一とともにリーグ上位集団のひとつとなった。

日本女子代表第二代監督・鈴木保を監督に迎えた1996年から社員選手はサッカーに専念となり、またグン・ニイボルグ、リンダ・メダレンなどノルウェー女子代表選手の加入もあって、山木里恵大部由美など日本女子代表選手を輩出したが、アトランタオリンピック(1996年)の出場にもかかわらず人気が上がらないL・リーグの状況や、本社の証券取引法違反などによりチームを取り巻く環境が悪化。試合前の前泊や遠征合宿の中止などを行い懸命の努力を図ったが、リーグ3連覇を果たして絶頂期にあった1998年のシーズン中に廃部を発表し、翌1999年1月に行われた第20回全日本女子サッカー選手権大会の決勝におけるプリマハムFCくノ一戦での敗戦が最後の試合となった。

成績

年度 チーム名 リーグ チーム数 試合 勝点 順位
3 1991年 日興證券ドリームレディース JLSL 10 18 22 10 2 6 4位
4 1992年 10 18 28 13 2 3 3位
5 1993年 10 18 -- 14 -- 4 3位
6 1994年 L・リーグ 10 18 -- 12 -- 6 5位
7 1995年 10 18 -- 15 -- 3 2位
8 1996年 10 18 -- 17 -- 1 優勝
9 1997年 10 18 -- 15 -- 3 優勝
10 1998年 10 18 -- 17 -- 1 優勝

註)92年まで「勝ち点制」(勝ち2、引き分け1、負け0)を採用。また前後期制を採用した93年以降の成績は年間順位。

タイトル

チームカラー

  • チームカラーは水色

(最終年のパターン)

ユニフォームの色
カラー 上衣 パンツ ストッキング
フィールドプレーヤー(正) 水色ストライプ 水色 水色
フィールドプレーヤー(副)
ゴールキーパー(正)
ゴールキーパー(副)

歴代監督

(日本女子サッカーリーグ参入以降)

かつて所属していた選手

関連項目

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

テンプレート:日本女子サッカーリーグ参加チーム テンプレート:日本女子サッカーリーグ優勝チーム テンプレート:皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 優勝チームテンプレート:Footy-stub