新党・自由と希望

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 組織新党・自由と希望(しんとう じゆうときぼう)は、日本政治団体

概要

白川勝彦2001年3月に4ヵ月後に迫った参議院選挙比例区に出馬する為に結党した確認団体政党ではない)。自民党と、公明党連立する事についての是非を国民に広く問い、立正佼成会の推薦(組織票の2/3)を得た。選挙広告で「(公明党の母体である)創価学会の政治支配と戦う唯一の政党です」と主張したが、朝日新聞読売新聞は掲載を拒否した。

白川本人だけで30万9,994票、党全体での得票総数は47万4,885票を獲得したが、議席を得る事はできなかった。白川の得票は、落選者の最高得票である。しかし、得票率が1%を切ったため、公職選挙法の規定により広告・ポスターなどの無料特典を受けられず、実費を徴収された。間もなく解党したものと誤解されているが、実は「リベラル政治研究会」に名称変更し今日に至る。

関連項目

テンプレート:Poli-stub