希望が丘高校前駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Dotenouti-sta1.jpg
土手ノ内駅時代の駅名標
希望が丘高校前駅(きぼうがおかこうこうまええき)は、福岡県中間市土手ノ内二丁目にある筑豊電気鉄道筑豊電気鉄道線の駅である。
歴史
- 1958年(昭和33年)4月29日 - 土手ノ内駅として開業。
- 2008年(平成20年)10月1日 - 希望が丘高校前駅に改称。
- この改名に伴い、改称記念式典が行われたほか、記念乗車券などの発売も行われた[1]。
- 2013年(平成25年)5月1日 - 定期券・回数券発売所閉鎖。
ファイル:Dotenouchi-1001.jpg
希望が丘高校前駅改称時に車両に貼り付けられたヘッドマーク
駅構造
相対式ホーム2面2線。無人駅だが定期券販売所が設置されている。
利用状況
2011年度の1日平均乗降人員は1,096人である[2]。
駅周辺
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:PDFlink - 筑豊電気鉄道、平成20年9月26日
- 元の位置に戻る ↑ 西鉄メディア