尚思紹王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:基礎情報 君主 尚 思紹王(しょう ししょうおう、1354年 - 1421年)は、琉球王国第一尚氏王統・初代国王(在位:1406年 - 1421年)。本名は思紹で、尚姓は後に送られたものである。もと山南(南山)国の佐敷按司。神号は君志真物(きみしまもの)。父は鮫川大主、母は大城按司の娘。

概要

1406年、嫡男・尚巴志は中山王・武寧を滅ぼし、永楽帝に使いを遣わして、父思紹を奉じて中山王とした。在位16年の間に明に30回の進貢をしている。また思紹の時代、永楽年間は動乱の時代でもあり、南山に勢力を伸ばし、1416年には北山を滅ぼし、琉球統一の動きをみた。

思紹夫妻らの墓所・佐敷ようどれは、航空自衛隊知念分屯地内にある。

系譜

  • 父: 不詳。『中山世譜』に遺老伝(古老の言い伝え)として、父は鮫川大主との説を紹介している。
  • 母 :不詳。大城按司の娘(同じく遺老伝)
  • 妃 :不詳。美里子の娘(同じく遺老伝)
    • 長男: 尚巴志
    • 三男:(伝承)平田大比屋(子孫は孫氏となる)
    • 五男:(伝承)手登根大比屋(五世孫からは淑氏となる)

参考文献

テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Navboxテンプレート:Asbox