シクリッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月1日 (日) 05:05時点におけるBankuBot (トーク)による版 (WP:BOTREQ#生物分類表の動物界に於ける配色の変更。)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:生物分類表 シクリッドテンプレート:Lang-en-short)またはカワスズメは、スズキ目ベラ亜目シクリッド科(カワスズメ科) テンプレート:Sname に分類される魚の総称。

概要

中央アメリカから南アメリカにかけてと、マダガスカルを含むアフリカから中東南アジアまで分布する。淡水魚・汽水魚が少なくとも約1,300種以上確認されている。

ティラピアなどは水産上重要である。エンゼルフィッシュディスカスなど色彩の美しい種は、観賞用熱帯魚として流通する。

繁殖形態が特徴的で、よく発達した行動様式をもつ。シクリッドの繁殖形態には、大きく分けて3種類があり、

  • オスまたはメスが産卵された卵を口の中に入れ、口内で卵が孵化するタイプ
  • メスが水中にあるものに産卵し、これを親が守るタイプ
  • メスが水中にあるものに産卵し、孵化した稚魚を親の口内で育てるタイプ

などがある。

口の中で卵や稚魚を育てることを口内保育(マウスブルーディング、mouth brooding)と呼び、そのような習性を持つ魚をマウスブルーダーと呼ぶ。

知られている種の大部分が東アフリカ(900種以上)と中央アメリカ(100種程度)、南アメリカ(300種程度)に分布しており、これらの地域ではかつて爆発的に種分化が進んだことが想定されている。

ティラピアなどの一部の種は、日本に移入され、養殖されたり、外来種として定着しているものもある。

おもな種類

アフリカン・シクリッド - アフリカ産のシクリッドの総称

  • ムブナ - マラウイ湖産の小型種のグループの現地名
  • ティラピア - アジア、アフリカに分布するが、日本の温暖な地域で外来種として定着

アメリカン・シクリッド - 中南米産のシクリッドの総称。エンゼルフィッシュやディスカスなど単独で有名なグループは除く場合もある

関連項目

テンプレート:Sister

外部リンク

  • Kullander, Sven O. : Family Cichlidae - Cichlids from FishBase. (Ed. Froese, R. and D. Pauly. 2004, version 06/2004). - シクリッドについて

テンプレート:Fish-stub