萩の台駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 萩の台駅(はぎのだいえき)は、奈良県生駒市萩の台にある、近畿日本鉄道(近鉄)生駒線の駅。
駅構造
島式1面2線のホームを持つ橋上駅。王寺方複線、生駒方単線の行き違い可能駅である。ホーム有効長は4両分。駅入口は東西双方にあり、地形の関係上東側の入口は住宅街と同じレベルにある。改札口は1ヶ所のみ。駅構内はそれ程広くない。
自動改札機は東芝製が設置されており、赤い自動改札機(EG-2000)は出場時2枚一括処理、PiTaPa・ICOCAに対応する。
のりば
1 | テンプレート:Color生駒線(下り) | 王寺方面 |
---|---|---|
2 | テンプレート:Color生駒線(上り) | 生駒・大阪難波・奈良・京都・尼崎・三宮方面 |
利用状況
- 2010年11月9日の調査結果によると、1日の乗降人員は3,113人[1]。この数字は…
- 近鉄の全調査対象駅(287駅)中、155位。
- 生駒線の駅(12駅、他線接続駅含む)の中では、9位。
- 奈良県内の近鉄の駅(93駅)の中では、51位。
- 2008年11月18日の調査では1日の乗降人員は3,095人、2005年11月8日の調査では3,246人。
駅周辺
東側に萩の台住宅地があり、駅利用者のほとんどはこちらから来駅する。また駅から少し離れた北側にはショッピングセンターが軒を連ねている。以前は駅前に近商ストアがあったが、現在は跡地がマンションになっている。
周辺にはスーパーがなく不便な状況である。
- 生駒萩の台郵便局
- 生駒市立生駒南第二小学校
- 生駒市営井出山グラウンド
- 萩の台駐在所
- 竜田川浄化センター
歴史
- 1980年(昭和55年)4月23日 - 生駒線の東山 - 南生駒間に新設開業。
- 1985年(昭和60年)9月22日 - 交換可能駅となる。
- 1993年(平成5年)3月17日 - 東山 - 萩の台間複線化。
- 2007年(平成19年)4月1日 - PiTaPa使用開始。