岩屋岩蔭遺跡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月10日 (日) 10:48時点におけるT-mercury (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索
ファイル:Iwayaiwakage myouken.JPG
岩屋岩蔭遺跡(妙見神社)
ファイル:Iwayaiwakage saigenkan.JPG
太陽カレンダーシミュレータ再現館

岩屋岩陰遺跡(いわやいわかげいせき)は、岐阜県下呂市金山町岩瀬にある巨石で構成される遺跡独立行政法人水資源機構岩屋ダム下流の岐阜県道86号金山明宝線沿いに位置する。

概要

  • 1969年(昭和44年)金山町指定史跡、1973年(昭和48年)岐阜県指定史跡に指定される[1]。発掘調査によって縄文時代早期から江戸時代の遺物が出土している。調査研究によって岩屋岩陰遺跡及びその周辺の巨石が天体の観測に使用された可能性の高いことが示唆されている。
  • なお2003年(平成15年)には旧金山町により太陽の軌跡を観測できる「太陽カレンダーシミュレータ再現館」が建設された。また近隣には「線刻石のある巨石群」、「東の山巨石群」と呼ばれる巨石群もある。

アクセス

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

  • テンプレート:Cite web