グループウェア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年6月1日 (土) 09:29時点における2001:2f8:20:700:d8:6c4b:b106:1ad7 (トーク)による版 (m デフォルトソート)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

グループウェア(Groupware または Collaborative software)とは、企業など組織内のコンピュータネットワークを活用した情報共有のためのシステムソフトウェアである。ネットワークに接続されたコンピュータ(のユーザー)同士で情報の交換や共有、またスケジュール管理等の業務に利用される様々な機能を通じて、業務の効率化を目指したものである。様々な機能が一つのシステムに統合されており、それらが有機的に結合しながらユーザにサービスを提供する。

近年では、インターネットイントラネットの技術向上に伴い、ウェブブラウザ を使用したシステムが主流になっている。このタイプはクライアント側が専用ソフトを必要としないため、ホストのみ設置すれば良く、初期投資が低く抑えられ、クライアントのオペレーティングシステムを選ばないという利点がある。 提供方法は、オンプレミス型が中心だったが、現在はSaaS型の普及が浸透し始めている。

主な機能

グループウェアが有する主な機能は以下の通りである。

電子メール機能
電子メールの送受信、読み書きを行える(相手が読んだかどうかも表示される)
電子掲示板(BBS)機能
電子掲示板に書き込むことで、メッセージを交換できる
ライブラリ機能(ドキュメント共有機能)
情報ファイル、仕様書、画像データなどを登録し、メンバー間で共有できる
スケジュール管理機能
個人のスケジュール管理のみでなく、メンバーのスケジュールを共有、確認ができる
ワークフローシステム(電子決裁)機能
システム内で企画書や報告書などの起案-決裁ができる仕組み
会議室予約(設備予約)機能
会議室の空き状況や予約状況、設備貸し出しなどの予約状況を管理できる。主にスケジュール機能と連動している
ファイル共有機能
システム内に資料や写真を整理し格納しておく書庫

これらはメンバーや組織ごとに利用できる範囲を設定することができる。(例:同じ課のメンバーのスケジュールは閲覧できるが、他の課のメンバーのものは閲覧できない。各課から集まったプロジェクトメンバー専用の電子掲示板・ライブラリを設置する。など)

関連項目

テンプレート:Asbox