新守谷駅
新守谷駅(しんもりやえき)は、茨城県守谷市御所ケ丘一丁目1番地1にある関東鉄道常総線の駅。
常総ニュータウン北守谷地区の東端に位置する。関東の駅百選認定駅であり、ドラマ等の撮影に度々使われている。
駅構造
単式・島式ホーム2面3線を有する橋上駅。かつては平日の朝ラッシュ時に取手方面へ折り返す列車が1往復設定されていた。 当駅始発の列車は3番線を利用していた。 また、1991年(平成3年)1月29日[1]から2004年(平成16年)9月29日までは、3階に新守谷ステーションライブラリー(守谷市運営)が設置されていた。
事務室に駅管理表示器があり、列車の入線状況等を把握することができる。また、3番線へのポイント切り替えもこれを使用する。 上り取手方面の3番線は待避が可能な構造だが、現在3番線を利用する列車は存在しない。
のりば
1 | テンプレート:Color常総線 | 水海道・下館方面 |
2 | テンプレート:Color常総線 | 守谷・取手方面 |
3 | テンプレート:Color常総線 | (臨時線) |
利用状況
2010年(平成22年)度の1日平均乗降人数は2,155人で、24駅中6位である。かつては沿線内でも3番目に利用客の多い駅であったが、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスが隣の守谷駅で接続するようになったことや、それに伴い守谷市内のバス路線が守谷駅を中心に四方に伸びるようになったことから、同線開業以後は大幅に減少している。
駅周辺
西側ロータリー前は国道294号がある。常総ニュータウン北守谷の各地区へは駅の階段を降りずにペデストリアンデッキを経由して行くことができる。東側(つくばみらい市)には出口はなく、小さな森が広がっている。
- 駅前ロータリー・バス停留所
- 国道294号
- 新守谷駅前通り
- 常磐自動車道谷和原IC
- 守谷市営新守谷第一自転車駐車場
- 守谷市文化会館
- 守谷市市民交流プラザ
- 立沢公園
- 守谷市立御所ケ丘中学校
- 守谷市立御所ケ丘小学校
- アピタ守谷店
- 常陽銀行北守谷支店(アピタ守谷店内)
- 守谷久保ケ丘郵便局
- 守谷自動車学校
- マクドナルド294新守谷店
- つくばエクスプレス総合基地
路線バス
一般路線バスのうち、守谷駅西口行きの始発点となっている。また、ペデストリアンデッキから伸びる駅前歩道橋を渡った先にある「新守谷駅入口」バス停を、「急行北守谷シャトル」(一般路線バス)および高速バス常総ルートが経由する。
新守谷駅(駅前ロータリー)
路線バス
系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 |
---|---|---|---|
立沢公園・薬師台五丁目・守谷市役所 | 守谷駅西口 | テンプレート:Color関鉄 |
新守谷駅入口
路線バス
系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 |
---|---|---|---|
テンプレート:駅番号 | (途中無停車) | 守谷駅西口 | テンプレート:Color関鉄 |
テンプレート:駅番号 | 文化会館前・御所ケ丘・第一病院前・研修センター前 | 北守谷公民館 |
高速バス
系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 |
---|---|---|---|
常総ルート | 都営浅草駅・上野駅 | 東京駅日本橋口 | テンプレート:Color関鉄・関鉄パープル |
※下り方向(水海道・岩井方面行き)は降車のみ
歴史
- 1982年(昭和57年)3月27日 - 住宅・都市整備公団(現・都市再生機構)が、常総ニュータウン整備の一つとして駅西側で住宅開発を行い、その「街びらき」の時期にあわせて開業。当時の住所は北相馬郡守谷町大字立沢1873番地3。
- 1985年(昭和60年)5月24日 - 駅所在地の住所が北相馬郡守谷町御所ケ丘一丁目1番地1に変更。
- 1991年(平成3年)1月29日 - 新守谷ステーションライブラリー開設。
- 1997年(平成9年) - 「関東の駅百選」に選定される。選定理由は「赤瓦のとんがり屋根が美しい、図書館がある駅」。
- 2002年(平成14年)2月2日 - 駅所在地の住所が守谷市御所ケ丘一丁目1番地1に変更。
- 2004年(平成16年)9月29日 - 新守谷ステーションライブラリー(関東の駅百選認定の理由となった駅併設の図書館)閉鎖。
- 2009年(平成21年)3月14日 - ICカードPASMO供用開始。
- 2010年(平成22年)9月1日 - 一部時間帯(10 - 16時)が駅員無配置となる[2]。
ロケーション撮影
隣の駅
- 関東鉄道
- テンプレート:Color常総線
脚注
関連項目
外部リンク
テンプレート:関東の駅百選- ↑ もりやの教育 平成3年度(守谷町教育委員会)
- ↑ テンプレート:PDFlink(広報情報) - 関東鉄道(2010年8月5日付)