舞木駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
舞木駅(もうぎえき)は、福島県郡山市舞木町字平にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越東線の駅である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。列車交換が可能であるが、定期列車での列車交換は行われていない。互いのホームは構内踏切で連絡している。
三春駅管理の無人駅。遠隔動作のスピーカーが設置されており、列車が遅れる際などは乗客に対して連絡が流れる。
のりば
1 | テンプレート:Color磐越東線 | (下り) | 郡山方面 | |
(上り) | 三春・船引・小野新町・いわき方面 | |||
2 | テンプレート:Color磐越東線 | (下り) | 郡山方面 | (21:07発のみ) |
構内の設備・施設
駅周辺
- 舞木郵便局(読みは「もおぎ」)
- 福島県理工専門学校
- 国道288号
- 福島県道298号阿久津舞木停車場線
バス路線
最寄り停留所は、国道288号線(三春街道)にある「舞木駅前」となる。
乗場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
船引線 | 上山田、三春大町 | 船引駅前 | 福島交通 | ||
三春線 | 上山田、三春大町 | 三春清水 | |||
船引線、三春線 | 小泉 | 郡山駅前 |
歴史
- 1914年(大正3年)7月21日 - 舞木駅(もうきえき)として開業。
- 1950年(昭和25年)1月16日 - 読みを(もうぎえき)に改称。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
- 1989年(平成元年)3月11日 - 磐越東線電子閉塞導入により無人化。ただし乗車券の発売は郡山駅から派遣にて継続。
- 1993年(平成5年)3月19日 - 郡山駅からの駅員派遣中止。完全無人化。
- 2009年(平成21年)3月14日 - ICカード「Suica」サービス開始。
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color磐越東線