烏丸駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年4月6日 (日) 05:48時点におけるUpdtaro (トーク)による版 (利用状況)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

テンプレート:UKrail-header2テンプレート:BS-tableテンプレート:BS-colspan大宮駅テンプレート:BS2textテンプレート:BS2テンプレート:BS2テンプレート:BS2テンプレート:BS2テンプレート:BS-colspan河原町駅

|}

テンプレート:ルビは、京都府京都市下京区長刀鉾町にある、阪急電鉄京都本線

概要

四条烏丸交差点の直下に位置する。京都市営地下鉄烏丸線四条駅が近接しており、当駅とを乗り継ぐ乗客が多いことから、全営業列車が停車する。

東隣の河原町駅とは、直上を走る四条通の真下を貫く地下道で連絡しており、徒歩10分ほどでたどり着ける(両駅間の営業キロは0.9km)。この通りは「地下街」ではなく、構内には両駅の売店や地上へと抜ける連絡階段程度しかない。ただし、四条通沿いに立地する各百貨店へは地下道内に面する出入口や連絡階段を通って出入りできる。

当駅から接続する鉄道路線

駅名が異なるのは、四条通に沿って東西方向に走る阪急京都本線が南北方向に交わる烏丸通から「烏丸駅」と称したのに対し、烏丸通に沿って南北方向に走る地下鉄烏丸線が東西方向に交わる四条通から「四条駅」と称したことによる。

両駅は同じ地下道内に近接して改札口が設けられているため、事実上同一の駅である。なお、9300系7300系に搭載されているLCDでの乗り換え案内では、烏丸線は水色地の白字で表示される(同線の公式のラインカラーは緑)。

駅構造

島式1面2線のホームを有する地下駅分岐器絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。つまり、当駅で緩急接続や折り返しはできない[1]

改札口は東西の2か所に設けられており、地下鉄四条駅へは西改札の方が近い。東改札は無人状態のことが多い。

西改札口とホームとの間は階段のほかエレベーターエスカレーターにより連絡している。東改札口とホームとの間は階段のみである。

トイレはホームの梅田寄りにある。オストメイト対応の多機能タイプも設置されている。

のりば

1 テンプレート:Color京都本線(上り) 河原町行き
2 テンプレート:Color京都本線(下り) 大阪(梅田)天下茶屋北千里神戸宝塚方面

利用状況

地下鉄烏丸線に乗り換え、JR近畿日本鉄道(近鉄)の京都駅方面、あるいは逆方向の国際会館駅方面へ向かう乗客が多い。

2012年(平成24年)の1日平均乗降人員(平日)は79,830人(乗車人員38,389人、降車人員41,441人)で、阪急電鉄全線で第4位[2]。降車人員が乗車人員より約3,000人多いが、始発駅である隣の河原町駅は逆に乗車人員が降車人員より約3,000人多い。

近年の1日平均乗車・乗降人員は下記の通り。

年度 1日平均
乗車人員
出典 1日平均
乗降人員[3]
1995年 44,378 [4]
1996年 66,312 [5]
1997年 43,865 [6] 90,205
1998年 42,712 [7] 86,688
1999年 42,041 [8] 88,362
2000年 41,194 [9] 87,131
2001年 40,717 [10] 84,597
2002年 39,895 [11] 83,444
2003年 39,567 [12] 82,115
2004年 38,720 [13] 80,590
2005年 42,021 [14] 85,589
2006年 41,219 [15] 84,775
2007年 42,923 [16] 87,441
2008年 43,158 [17] 89,153
2009年 38,956 [18] 82,786
2010年 40,432 [19] 83,485
2011年 40,658 [20] 84,932
2012年 41,756 [21] 86,008

駅周辺

テンプレート:See

バス路線

テンプレート:See

歴史

隣の駅

阪急電鉄
テンプレート:Color京都本線
テンプレート:Color快速特急・テンプレート:Color特急
桂駅 (HK-81) - 烏丸駅 (HK-85) - 河原町駅 (HK-86)
テンプレート:Color通勤特急・テンプレート:Color快速急行・テンプレート:Color快速・テンプレート:Color準急・テンプレート:Color普通
大宮駅 (HK-84) - 烏丸駅 (HK-85) - 河原町駅 (HK-86)

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox
  1. 阪急の全旅客列車停車駅で停留所構造は、当駅以外には神戸本線岡本駅のみである。
  2. 阪急電鉄 鉄道情報ホームページ 駅別乗降人員(上位50位)
  3. 京都市統計書 第8章 都市施設 07 私鉄市内駅乗降客数(JRを除く)
  4. 京都府統計書(平成7年)
  5. 京都府統計書(平成8年)
  6. 京都府統計書(平成9年)
  7. 京都府統計書(平成10年)
  8. 京都府統計書(平成11年)
  9. 京都府統計書(平成12年)
  10. 京都府統計書(平成13年)
  11. 京都府統計書(平成14年)
  12. 京都府統計書(平成15年)
  13. 京都府統計書(平成16年)
  14. 京都府統計書(平成17年)
  15. 京都府統計書(平成18年)
  16. 京都府統計書(平成19年)
  17. 京都府統計書(平成20年)
  18. 京都府統計書(平成21年)
  19. 京都府統計書(平成22年)
  20. 京都府統計書(平成23年)
  21. 京都府統計書「鉄道乗車人員」
  22. 22.0 22.1 22.2 『阪急沿線 No.108』(1984年10月1日、阪急電鉄発行)
  23. 『阪急沿線 No.114』(1985年4月1日、阪急電鉄発行)