890年代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月11日 (月) 20:48時点における
Addbot
(
トーク
)
による版
(
ボット
: 言語間リンク 61 件を
ウィキデータ
上の
d:q80762
に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:
案内
、
検索
テンプレート:Decadebox
890年代
は890年から899年までの10年間を指す。
できごと
891年 -
宇多天皇
が
菅原道真
らを登用して国政改革に着手。
892年
朝鮮半島
で
甄萱
が
完山
(全州)に
後百済
を建てる。
新羅
が分裂への道を歩み始める。
アッバース朝
が再び
バグダード
に遷都
893年 - ブルガリア皇帝(
ツァール
)に
シメオン1世
が即位する。
第一次ブルガリア帝国
は全盛期を現出。
894年 - 日本、
遣唐使
を廃止。
895年 - 東国で7年間に及ぶ群盗蜂起(
寛平・延喜東国の乱
)が勃発。
896年 -
ハンガリー
に騎馬民族が定住した。
897年 - 父である宇多天皇より位を譲られて、第60代
醍醐天皇
が即位する。
899年 -
藤原時平
が
左大臣
に、菅原道真が
右大臣
に就任。対立が激化。
テンプレート:Sister
テンプレート:Sister
カテゴリ
:
890年代
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
sandbox
commonsupload
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
notice
bugreportspage
sitesupport
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報