世界大百科事典
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世界大百科事典(せかいだいひゃっかじてん)は、平凡社が出版する、日本を代表する百科事典のひとつ。最新版は2007年9月に発売された『改訂新版 世界大百科事典』であり、全35巻、総項約24,900、総項目数約9万、索引項目数約49万である。最新版の編集長は、加藤周一。
歴史
大百科事典(名称は当時)は、平凡社を設立した下中弥三郎が中心となって編纂された[1]。かねてから自ら百科事典を編纂したいとの欲求を抱いていた下中は、1914年に新語辞書『や此は便利だ』を出版し、成功を収めた。この成功を受けて下中は幾つかの小規模な百科事典の編纂に着手するが、1930年秋、それらの計画を破棄して総合的な百科事典の編纂を行うことを決意する。下中は木村久一を編集長に任命し、1931年6月、百科事典編纂に着手する。半年後に第1巻を発売するという厳しい日程であったが、下中は大量の編集者を動員するなどして、1931年11月、無事に『大百科事典』第一巻を刊行した。
各版の詳細
版 | 出版年 | 名称 | 分量 | 編集長 | 編集顧問 | 編集委員・項目選定委員 | 執筆者数 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1931年版 | 1931 - | 大百科事典 | 全28巻 | 木村久一 | ||||
1936年版 | 1936 - | 大百科事典 | 全29巻 | |||||
1947年版 | 1947 - | 大百科事典 | 全29巻 | |||||
1955年版 | 1955 - 1960 | 大百科事典 | 全32巻 | 林達夫 | 96名 | |||
1964年版 | 1964 - 1968 | 世界大百科事典 | 全26巻 | 林達夫 | ||||
1972年版[2] | 1972 - | 世界大百科事典 | 全35巻 | 林達夫 | 30名 | 94名 | 装本:原弘 | |
1981年版 | 1981 - | 世界大百科事典 | 全36巻 | |||||
1984年版 | 1984 - | 大百科事典 | 全16巻 | 加藤周一 | 17名 | 500余名 | 7000名 | 造本・デザイン:杉浦康平(協力:谷村彰彦) |
1988年版 | 1988 - | 世界大百科事典 | 全35巻 | 加藤周一 | 17名 | 514名 | 6,719名 | 造本・デザイン:杉浦康平(協力:谷村彰彦) |
2006年 第2版 | 2006 - | 世界大百科事典 第2版 | 全35巻 | 加藤周一 | 17名 | 7,000名 | CD-ROMに収録。総項目数 約83,000項目(大中小項目)、総索引数 約35万語(参照先 約48万箇所)、本文約7,000万字、モノクロ図版 約10,000点(うち動植物細密画 約4,000点)、表・式 約6,000点 | |
2007年版 | 2007 - | 改訂新版 世界大百科事典 | 全34巻(本巻30巻・索引1巻・地図帳2巻・百科便覧1巻) | 加藤周一 | 17名 | 7,000名 | 総項目数 約9万、索引項目数 約42万、図版 カラー約8,500点、モノクロ約1万点 1988年初版以来20年ぶりの大規模改訂版 |
脚注
関連項目
外部リンク
- 世界大百科事典 歴史
- 平凡社 改訂新版 世界大百科事典 2007年9月に発売された『改訂新版 世界大百科事典』のカタログ。
- ネットで百科 ウェブ上で世界大百科事典の検索サービスを行っている。
- 日立デジタル平凡社 「世界大百科事典」CD-ROM(初版および第二版)をJIS X 4081(EPWING)化するツールキット(世界大百科事典Toolkit)。変換には、EBStudio を使用。
- セイコーインスツル DF-X10000 (2013年4月時点で、当百科事典が唯一搭載されている電子辞書)
- 「世界大百科事典 初版」1998年11月
- 「世界大百科事典 第2版 ベーシック版」(含ミレニアムエディション)
- 「世界大百科事典 第2版 プロフェッショナル版」(含ミレニアムエディション)※ DVD/CD-ROMのいずれも変換可
- 「世界大百科事典 第2版 ライブラリリンク対応2」
- 「世界大百科事典 第2版 & マイペディア」(株式会社日立システムアンドサービス)