広島県道421号矢多田阿字線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2012年11月6日 (火) 21:55時点における122.30.36.84 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Ja Pref Route Sign 広島県道421号矢多田阿字線(ひろしまけんどう421ごう やただあじせん)は、広島県府中市上下町矢多田と同市阿字町を結ぶ一般県道である。

概要

路線データ

沿革

  • 1980年7月1日 広島県告示第583号により認定される。
  • 2004年4月1日 甲奴郡上下町が府中市に編入されたことに伴い全部分が府中市域を通る路線になり、併せて起点の地名表記が変更される〈甲奴郡上下町矢多田→府中市上下町矢多田)

地理

通過する自治体

  • 府中市

接続道路

  • 国道432号・広島県道427号宇賀矢野線(府中市上下町矢多田〔起点〕)
  • 広島県道24号府中上下線(府中市阿字町〔終点〕)

自然景観

  • 岳山(標高:741m)

関連項目

テンプレート:Asbox