村上昭夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
村上 昭夫(むらかみ あきお、1927年1月5日 - 1968年10月11日)は、日本の詩人。
岩手県東磐井郡大東町(現在の一関市)出身。岩手中学校(現在の岩手高等学校)を卒業。第二次世界大戦中、満州国哈爾濱省官吏となるが8月に終戦。ソ連のシベリアで二年間の過酷な抑留生活を経て帰国後、1947年に盛岡郵便局に勤務するが1950年に結核が発病し、退職を余儀なくされる。この結核との闘病生活は41歳で亡くなる最期まで続く。村上の創作活動は闘病生活の中、サナトリウムでの俳句から始まり、やがて詩に転じた。
処女詩集で唯一の詩集である『動物哀歌』は、第8回晩翠賞、第18回日本現代詩人会H氏賞を受賞している。
略歴
- 1927年 岩手県東磐井郡大原町(現:一関市大東町)に生まれる
- 1939年 岩手中学校(現:岩手高校)入学
- 1950年 岩手医大サナトリウム入院
- 1954年 岩手県詩人クラブ結成会員
- 1959年 詩誌「La」の会入会、『動物哀歌』として作品発表。
- 1967年 第8回土井晩翠賞
- 1968年 第18回H氏賞受賞
作品
- 動物哀歌