岩村田宿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月15日 (日) 21:31時点における桂鷺淵 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索
ファイル:Kisokaido22 Iwamurada.jpg
木曾街道六拾九次 岩村田(渓斎英泉画)

岩村田宿(いわむらだしゅく)とは、中山道六十九次のうち江戸から数えて二十二番目の宿場

現在の長野県佐久市岩村田一帯。岩村田藩1万5千石の城下町であり商業の町ではあったが、宿場としては本陣が無く旅籠も最盛期で8軒と少なかった。

特徴

天保14年(1843年)の『中山道宿村大概帳』によれば、岩村田宿の宿内家数は350軒、本陣脇本陣ともに設けられず、旅籠のみ8軒設置され、宿内人口は1,637人であった。

最寄り駅

隣の宿

中山道
小田井宿 - 岩村田宿 - 塩名田宿

外部リンク

テンプレート:中山道

テンプレート:Japanese-history-stub