広島県立西城紫水高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年10月26日 (土) 23:05時点におけるKASEI (トーク)による版 (外部リンク: デフォルトソート追加(隠しカテゴリに対応のため))
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:日本の高等学校

広島県立西城紫水高等学校(ひろしまけんりつ さいじょうしすいこうとうがっこう)は広島県庄原市西城町西城にある県立普通科高校(2学期制を導入)である。かつては広島県北部に残った最後の商業高校である西城商業高校であったが、1998年に現在の校名に変更され現在の体制に移行した。また寄宿舎も併設している。

沿革

  • 1928年 - 広島県西城町立実科高等女学校として創立
  • 1943年 - 広島県町立西城高等女学校として組織変更
  • 1948年 - 西城町立西城高等学校(全日制普通科家庭科、定時制普通科併設)
  • 1949年 - 広島県立比婆西高等学校西城分校となる(昼間定時制農業科)
  • 別に西城町立西城家政専門学校を設立
  • 1952年 -西城町立西城高等学校として再統合(昼間定時制農業科被服科
  • 1954年 - 広島県に移管し広島県立西城高等学校となる
  • 1957年 - 商業科を新設し、農業科募集を停止する。
  • 1959年 - 現在地に移転
  • 1961年 - 全日制となる(商業科・家政科)
  • 1966年 - 商業科のみになり、家政科の募集を停止する
  • 1968年 - 広島県立西城商業高等学校と改称する
  • 1991年 - サービス観光科・情報処理科を新設
  • 1998年 - 広島県立西城紫水高等学校となり、普通科を新設し、サービス観光科・情報処理科の募集を停止する

関連項目

外部リンク