アムリトサル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月6日 (金) 21:37時点における101.143.117.146 (トーク)による版 (少し加筆)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox Settlement

アムリトサルテンプレート:Lang-paテンプレート:Lang-hiテンプレート:Lang-en)はインドの都市。パンジャーブ州に属する。人口は約100万人。アムリットサルアムリッツァー(英語読み)とも表記される。

地勢・産業

土地が肥沃であり農業が発展しているほか、織物業・化学工業も盛んである。近隣の都市としては、約50キロ西にパキスタンラホールが位置している。

歴史

16世紀後半にスィク教の信徒によって建てられた街である。1604年、スィク教の総本山であるハリマンディル・サーヒブ (ਹਰਿਮੰਦਰ ਸਾਹਿਬHarmandir Sahib) が建てられた(19世紀初頭に屋根が金箔で覆われたことから、現在はゴールデン・テンプルまたは黄金寺院という通称が定着している)。

ファイル:Massacre memorial in Amritsar.jpg
アムリトサルにおける虐殺の記念碑

植民地時代の1919年には、逮捕令状なしでの破壊活動容疑者の逮捕・投獄を認めたローラット法に抗議する大暴動が発生して、インド軍の治安部隊が投入された。その直後、非武装の抗議集会が開かれたが、インド軍が発砲し、多くの市民が殺害された。この事件はアムリトサル事件、アムリトサル虐殺事件などと称される[1]

戦後、インディラ・ガンディー首相がスィク教徒の反政府勢力に対して強硬策をとった結果、ハリマンディル・サーヒブに立てこもった1000人以上のスィク教徒を武力鎮圧した(ブルースター作戦黄金寺院事件ともいう[2])。この時の死傷者は数百人にものぼった。これに対する報復として、スィク教徒のボディガードらによってインディラ・ガンディー首相はまもなく暗殺された。 テンプレート:Clearleft

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:インドの100万都市

テンプレート:India-stub
  1. テンプレート:Cite web
  2. シーク教徒が斬り合い=黄金寺院事件30年式典で-インド時事通信2014年6月6日観覧