ドリームスエフエム放送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年9月29日 (日) 13:16時点におけるOorong-tea (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:CFM ドリームスエフエム放送は、福岡県久留米市にあるコミュニティ放送局である。愛称は「Dreams FM」。

概要

1998年開局。福岡県では天神エフエムに次ぐ2局目のコミュニティFM局であるが、天神エフエムは九州国際エフエム(Love FM)と吸収合併したため、現存する局では最古参と言うことになる。

自社制作番組以外では、J-WAVEの番組や外部制作番組を放送。

マスメディア集中排除原則が適用される放送対象地域は久留米市小郡市筑後市広川町と、いずれも福岡県内であるが、公式サイトでは佐賀県方面で聴取できることをアピールしている。

六角堂サテライトスタジオ

ファイル:Dreams FM satellite studio.JPG
六角堂サテライトスタジオ

六ツ門商店街内にある六角堂広場(ロッカクドースクエア)に3面ガラス張りのサテライトスタジオがあり、自社製作の生放送番組のうち「おはようホットライン」を除いてここから放送している。

以前は六角堂広場の隣にあったリボンスクエア内のミニFM局「FM KURUME」(運営・久留米の街を楽しくする会)のサテライトスタジオを利用していたが、火災で焼失したため、六角堂広場整備時に移転した。

主な番組

  • Spark Morning
  • ミュージックフェスタ
  • クラシックをあなたと
  • ハピネスワールド
  • 演歌パラダイス
  • Keep On Going
  • ちっごワンダーランド
  • 野田かつひこのフォーク・ふるさと劇場
  • ダニー・ババのデラックスラジオ・キュー!
  • BLUESVILLE SHIBUYA SHIBUYA-FM制作の番組を録音放送。DJは鮎川誠ほか

ドリームスエフエムの一部の番組は再放送を実施している。また、深夜時間帯(22:00 - 6:00)はJ-WAVEの一部番組を放送している。22:00の時報の後J-WAVEの番組に切り替えられ、5:59頃にJ-WAVEの番組をフェードアウトし放送開始のアナウンスが入る。

関連項目

外部リンク

テンプレート:Radio-Kyusyuoki テンプレート:Asbox