加太駅 (三重県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
加太駅(かぶとえき)は、三重県亀山市加太市場にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)関西本線の駅である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有し、列車交換が可能な地上駅。元は2面3線であった。出発信号機・場内信号機とも一方向のみの設置のため、逆線入線はできない。駅舎は加茂方面行ホーム側にあり、亀山方面行ホームへは無蓋跨線橋にて連絡している。亀山駅側は少しカーブしている。
関西本線非電化区間では唯一の終日完全無人駅(亀山鉄道部管理)となっており、ゴミ箱も設置されていない(但しホーム上の灰皿は現存)。また、自動券売機も設置されていない。
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
駅舎側 | テンプレート:Color関西本線 | 下り | 柘植・加茂方面 |
反対側 | テンプレート:Color関西本線 | 上り | 亀山方面 |
※案内上ののりば番号は割り当てられていない。
利用状況
亀山市加太地区の中心地からは離れており、駅の利用は低調である。関西本線で最も利用者が少ない駅である。
「三重県統計書」によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
1997年 | 121 |
1998年 | 119 |
1999年 | 109 |
2000年 | 106 |
2001年 | 99 |
2002年 | 99 |
2003年 | 97 |
2004年 | 85 |
2005年 | 88 |
2006年 | 85 |
2007年 | 80 |
2008年 | 71 |
2009年 | 62 |
2010年 | 62 |
2011年 | 66 |
2012年 | 67 |
駅周辺
- 神福寺
- 向井聴川寺
- 国道25号
バス路線
- 加太駅前
- 関町福祉バス
- 白川ルート 中在家車庫 ※平日運行
- 白川ルート 関支所前 ※平日運行
- 関町福祉バス
歴史
- 1896年(明治29年)9月21日 - 関西鉄道の駅(一般駅)として、関駅 - 柘植駅間に新設開業。
- 1907年(明治40年)10月1日 - 関西鉄道が国有化。国鉄の駅となる。
- 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定により、関西本線所属となる。
- 1962年(昭和37年)10月1日 - 貨物営業廃止(旅客駅となる)。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。
隣の駅
- 西日本旅客鉄道
- テンプレート:Color関西本線