麻生町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 麻生町(あそうまち)は、茨城県にあった町である。
地理
現在の行方市の南部に位置する。
- 河川:城下川、雁通川、蔵川、夜越川
- 湖沼:霞ヶ浦、北浦
隣接していた自治体
歴史
沿革
- 1955年(昭和30年)3月31日 - 麻生町・太田村・大和村・小高村・行方村と合併し、麻生町が発足。
- 1975年(昭和50年)4月1日 - 国道355号(佐原市 - 石岡市間)が制定。
- 1995年(平成7年) - 北浦大橋が開通。
- 2005年(平成17年)9月2日 - 北浦町・玉造町とともに合併し、行方市が発足。麻生町は消滅。
行政区域変遷
- 変遷の年表
麻生町町域の変遷(年表) | ||
---|---|---|
年 | 月日 | 旧麻生町町域に関連する行政区域変遷 |
1889年(明治22年) | 4月1日 | 町村制施行に伴い、以下の町村がそれぞれ発足。[1] |
1955年(昭和30年) | 3月31日 | 麻生町・太田村・大和村・小高村・行方村と合併し、麻生町が発足。 |
2005年(平成17年) | 9月2日 | 麻生町は北浦町・玉造町とともに合併し、行方市が発足。麻生町は消滅。 |
- 変遷表
麻生町町域の変遷表 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1868年 以前 |
明治22年 4月1日 |
明治22年 - 昭和19年 | 昭和20年 - 昭和64年 | 平成元年 - 現在 | 現在 | |
麻生村 | 麻生町 | 麻生町 | 昭和30年3月31日 麻生町 |
平成17年9月2日 行方市 |
行方市 | |
粗毛村 | ||||||
富田村 | ||||||
根小屋村 | 太田村 | 太田村 | ||||
矢幡村 | ||||||
石神村 | ||||||
白浜村 | 大和村 | 大和村 | ||||
杉平村 | ||||||
籠田村 | ||||||
宇崎村 | ||||||
青沼村 | ||||||
小牧村 | ||||||
岡村 | ||||||
蔵川村 | ||||||
天掛村 | ||||||
四鹿村 | ||||||
板峰村 | ||||||
新宮村 | ||||||
橋門村 | 小高村 | 小高村 | ||||
小高村 | ||||||
井貝村 | ||||||
南村 | ||||||
島並村 | ||||||
船子村 | 行方村 | 行方村 | ||||
五町田村 | ||||||
於下村 | ||||||
行方村 |
漁港
- 白浜漁港
- 麻生漁港
- 小高漁港
- 五町田漁港
教育
- 高等学校
- 中学校
- 麻生町立麻生中学校
- 麻生町立麻生第一中学校
- 小学校
- 麻生町立麻生小学校
- 麻生町立太田小学校
- 麻生町立大和第一小学校
- 麻生町立大和第二小学校
- 麻生町立大和第三小学校
- 麻生町立行方小学校
- 麻生町立小高小学校
- 幼稚園
- 麻生町立麻生幼稚園
- 麻生町立太田幼稚園