埼玉県道27号東松山鴻巣線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年2月10日 (日) 12:12時点におけるミラー・ハイト (トーク)による版 (バイパス)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox road

埼玉県道27号東松山鴻巣線(さいたまけんどう27ごうひがしまつやまこうのすせん)は、埼玉県東松山市から埼玉県鴻巣市に至る県道主要地方道)である。かつては松山街道と呼ばれていた。荒川を渡る御成橋の両端には、川幅日本一を謳う看板が設置されている。

起点・終点

通過する自治体

交差・接続する主な道路

バイパス

ファイル:Higashimatuyama bypass.png
県道現道(青実線)とバイパス(青点線)と主要道路の東松山地区の位置図

国道407号から荒川堤防までの約6.1kmを完成4車線の事業区間としており、バイパスを経由し国道407号入間市方面から当路線を通じて鴻巣市・加須市方面に結ばれている。東松山バイパス (国道407号)も参照。

新宿小学校南 - 久米田交差点区間
埼玉県道33号東松山桶川線との重複区間であり、東松山市山崎町の「新宿小学校南」交差点から市野川を挟んで比企郡吉見町の「久米田」交差点までの2.1kmのバイパス。完成4車線計画のうち、暫定2車線で2012年平成24年)3月24日に開通した[1]
久米田交差点 - 下細谷地内間
現道(2車線)の南側の用地を買収し、4車線に拡幅して対応する予定である。ところどころ拡幅用地が確保されているが、現在、4車線化の完成は未定である。
下細谷 - 荒川堤防区間
2005年(平成17年)に比企郡吉見町下細谷地内から同町大和田まで4車線でバイパスが開通した(旧道へ直接の進入はできない)。

また、鴻巣市滝馬室の御成橋東詰交差点よりJR高崎線を跨ぐ「鴻中陸橋」を含めた本町交差点間は4車線対応で建設されていたが、現在は大半の区間で両側が自転車レーンとして整備されている。

道の駅

沿線の主な施設

脚注

  1. 県道東松山鴻巣線バイパスの東松山市 - 吉見町の区間が開通します!! - 平成24年3月24日(土)16:00に開通 - 埼玉県ホームページ

関連記事

テンプレート:Asbox