サルト県
テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox サルト県(テンプレート:Lang-fr-short、テンプレート:IPA-fr)は、フランスのペイ・ド・ラ・ロワール地域圏にある県。県名はサルト川に由来する。
歴史
1789年12月22日の法令によって2つの県に分割された旧メーヌ州の西部をもとにして、フランス革命期の1790年3月4日に設立された。同州の東部はマイエンヌ県となった[1]。
ル・マンのあるメーヌ地方には、いまなお多くのローマ時代の遺跡が残っている。多くの観光客が訪れる温泉とオビーニュ=ラキャンの劇場は、いずれもアンジュー、メーヌ、トゥーレーヌの辺境に位置する。
16世紀初頭のおそらく最も重要な科学者であるマラン・メルセンヌは、サルト県の辺りで生まれた。
地理
ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏の北端に位置し、バス=ノルマンディー地域圏の南、アルモリカ山塊の南縁にあたる。オルヌ県、ウール=エ=ロワール県、ロワール=エ=シェール県、アンドル=エ=ロワール県、メーヌ=エ=ロワール県、マイエンヌ県と隣接する。
県の人口の過半数にあたる約30万人が、ル・マンとその周辺の都市部に居住している。そのほかの地域は、農業を基盤とする田園地帯である。
経済は1854年の鉄道の開通と1989年のTGVの開業によって、ル・マン地域を中心に発展してきた。道路ではオートルート A11が1978年にパリからル・マンまで開通し、サルト県はフランス西部への玄関口という性格を持つこととなった。
ギャラリー
- Le Mans muraille Gallo Romaine nord-est.JPG
ル・マン大聖堂とガロ=ローマ時代の城壁
- Le Mans - St Julien SGW (large version).jpg
ル・マン大聖堂のステンドグラス
- 908 lm2008 montagny.jpg
現在も続くなかでは世界で最も古い自動車耐久レースであるル・マン24時間レース[2]
- La Ferte Bernard - Eglise ND Marais 15.jpg
ラ・フェルテ=ベルナールにある教会
- Le Lude castle, aerial view.jpg
リュード城
- FR-GD-Courtanvaux1.JPG
クルタンヴォー城
- ChateauBoisclaireau1.jpg
ゲルース家の居城だったボワスクレロー城
脚注
関連項目
- サルト・サーキット - モーターサーキット場
- シルキュイ・ド・ラ・サルト - 毎年開催される自転車レース