コミックガンマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月16日 (土) 00:08時点における58.85.145.147 (トーク)による版 (さ行)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Sidebar with collapsible lists

コミックガンマ』は、竹書房1990年代に刊行した漫画雑誌

創刊は1992年。当初は同社の発刊している4コマ漫画専門雑誌『まんがくらぶ』などの増刊号として季刊発行された。翌1993年の夏(8,9月合併号)より隔月刊化、1994年10月号より月刊化。1996年6月号をもって休刊

2013年に同社のウェブコミックサイトとして「ガンマ」の名が復活している(後述)。

概要

当時としては画期的であった「主に1990年代アニメファン」や「従来の少年誌に我慢できず、かといって青年誌へ移行するには早すぎる年代である中高生」を対象として作られた漫画雑誌で、アニメ作品の漫画化漫画作品の連載など、積極的なメディアミックス展開(主にキングレコードスターチャイルドレーベル)や美少女系、ビジュアル系の漫画作品を数多く輩出した。

月刊少年キャプテン』(徳間書店)と並び、現在における『月刊少年エース』(角川書店)や『月刊ドラゴンエイジ』(富士見書房)『月刊サンデージェネックス』(小学館)『月刊マガジンZ』(講談社)などに代表されるメディアミックス系漫画雑誌の元祖であり草分け的存在として知られる。

しかし、その時代を先取りしすぎた編集方針は、当時漫画をメインで楽しんでいた世代には受け入れられ難くテンプレート:要出典、雑誌そのものは1996年6月号で休刊(事実上の廃刊)となり、全34号で終わりを告げた。この最終号では翌年夏頃にコンセプトを引き継いだ雑誌の新創刊を示唆する内容の告知があったものの、実現する事はなかった。

後継誌も移籍先と成り得る同一社内の雑誌も無く、休刊と同時に完結という体裁を取れた作品は『さよりなパラレル』など一部だけで、大半は休刊とともに未完となった。また、休刊自体もかなり急なものであったらしく、その『さよりなパラレル』もネーム作業中に休刊の一報を聞いて、予定内容を変更してどうにか完結に持ち込んだ状態であったことが、単行本で作者の竹本泉によって語られている。

ちなみに、『ガンマ』を担当していた編集部員はその後角川書店などに流れ、上記後発雑誌群を発刊する原動力になったといわれる。

連載・掲載された作品

あ行

か行

さ行

た行

な行

「のら」はシリーズ作品。雑誌掲載時はサブタイトルがメインタイトルだった。

は行

ま行

ら行

WEBコミックガンマ

テンプレート:See also 2013年12月12日にサイトがオープン。同年12月26日より漫画掲載が開始された。同社の『まんがライフWIN』のうち、ストーリー漫画をメインとする『まんがライフWIN+』のリニューアルとなる。雑誌版同様、SF・ファンタジーものを中心とした作品を掲載する[1]

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:まんがライフ

テンプレート:Asbox
  1. 【コラム・ネタ・お知らせ】 「WEBコミックガンマ」&近代麻雀オリジナルがリニューアルし「月刊キスカ」始動! - アキバblog、2013年12月12日