夜麻みゆき
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Sidebar with collapsible lists 夜麻 みゆき(やま みゆき、1974年[1]10月21日[2] - )は、日本の女性漫画家。大阪府出身[2]。血液型はA型[3]。代表作は『レヴァリアース』・『刻の大地』など。
略歴
- 1991年 - 「ドラゴンクエスト4コマクラブ」に参加[4]。
- 1992年 - 『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』第6巻にてデビュー。
- 1994年 - 『レヴァリアース』『幻想大陸』を開始。
- 1996年 - 『刻の大地』を開始。
- 2005年 - 執筆活動を休止。
- 2008年 - 『トリフィルファンタジア』により執筆を再開。
概要
- 作風はコミカルでほのぼのとした表現を基調に、しばしばシリアスなテーマを織り込む。
- キャラクターを幼く表現する手法に特徴があり、いくつかの作品には共通して「ペロキャン」が登場する[5][6][7][8][9]。
- 体調不良により一時休業したが、現在は体調を見合わせて活動している。
- 『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』では各タイトルの主人公を目の細いキャラクターで描いた。
- 『ゼルダの伝説4コママンガ劇場』では題名を一貫して「リンクと-」にした。
休業前後の経緯
- 掲載誌の移籍
- 『刻の大地』の連載中、2000年8月(9月号)を最後に4年間在籍した『月刊少年ガンガン』を離れ、同年11月に『月刊Gファンタジー』12月号で連載を再開した。
- 連載の隔月化と掛持ち
- 掲載誌を移籍してから1年3ヵ月後の2002年2月、作品内容の充実を目的として[10]連載頻度を隔月化した。その一方で翌3月、一賽舎『コミックZERO-SUM』創刊号にて「不思議の環~RIDDLE~」の連載を開始。両作品を毎月交互に進める形となった。
- 休載
- 連載の掛持ちを始めた翌月に『刻の大地』を休載、同2002年末からは両作品ともほぼ毎月休載した。2003年10月には『月刊Gファンタジー』に書面を載せ、長期の休載で読者に心配を掛けたことを詫び、再開の意思を示した[11]。同年12月には『刻の大地』の再開準備として、同作品の短編である「オッツ・キイムnote」を始めた。しかし体調は優れず、この作品も翌月を最後に休止した。その後、各作品について両誌で告知し、もうしばらくの休載を伝えた[12][13]。このときGファンタジーには体調不良である旨も載せた。
- 連載の終了と中止
- 2005年3月に再度両誌で告知し、悔やみながらも『刻の大地』は未完のまま終了[14]、「不思議の環~RIDDLE~」は連載中止とした[15]。このとき『刻の大地』について本人は「終了」と記したが、Gファンタジー編集部は「一旦連載を終了」と言葉を濁した[14]。
- 復帰
- 2007年後半に執筆を再開し[16]、12月に『トリフィルファンタジア』の連載を発表した[17]。この発表の際、未完作品についての所感を表した。それによれば『刻の大地』に再開の見込みはない。「不思議の環~RIDDLE~」については再開の意思を示したが、2009年までに再開時期は公表していない。
作品リスト
漫画
- Gファンタジーコミックス:全3巻
- 愛蔵版コミックス:全2巻
- ギャグ王コミックス:全2巻
- 愛蔵版コミックス:全1巻
- ガンガンコミックス:1~8巻
- Gファンタジーコミックス:9・10巻
- 不思議の環~RIDDLE~(2002-2003年、コミックZERO-SUM、一賽舎)
- オッツ・キイムnote(2003年、月刊Gファンタジー、スクウェア・エニックス)
- トリフィルファンタジア(2008-2009年、月刊Gファンタジー、スクウェア・エニックス)
- Gファンタジーコミックス:全2巻
画集
- オッツ キイム―夜麻みゆき画集(1998年、エニックス)
脚注
外部リンク
- miyuki's blog 07.12~09.07(本人による旧ブログ)
- miyuki's blog(本人によるブログ)
- miyuki333 Twitter公式アカウント
- YAMANIA2.0 (非公式情報サイト)
- Jコミ無料配信中作品 - Jコミ