滋賀県道・京都府道3号大津南郷宇治線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox road 滋賀県道・京都府道3号大津南郷宇治線(しがけんどう・きょうとふどう3ごう おおつなんごううじせん)は、滋賀県大津市松原国道口交点を起点に京都府宇治市宇治橋西詰交点に至る主要地方道である。
概要
- 「宇治川ライン」と呼ばれ、瀬田川 - 宇治川沿いを走るドライブコースでもある。
- 1954年(昭和29年)9月から1955年(同30年)3月にかけて認定され、当初の路線名は「宇治瀬田線」であった。
- 1972年(昭和47年)3月から現在の路線名になり、1981年(同56年)4月から大津市側の大半は国道422号との重複区間になった。
- 夏季に車両規制がある。
- 規制区間:宇治市宇治橋・宵待橋間(宇治川ライン)
- 規制対象:全二輪車
- 規制時間:7月から9月 / 終日
- 規制区間:宇治市天ヶ瀬・宵待橋間
- 規制対象:全二輪車
- 規制時間:7月20日から8月31日 / 終日
- 規制区間:宇治市宇治橋・宵待橋間(宇治川ライン)
地理
通過する自治体
接続道路
- 国道1号(国道8号重複)
- 滋賀県道102号大津湖岸線
- 滋賀県道2号大津能登川長浜線(旧東海道)
- 滋賀県道104号石山停車場線(旧東海道)
- 滋賀県道106号千町石山寺辺線
- 滋賀県道108号南郷桐生草津線
- 国道422号
- 京滋バイパス(国道1号)南郷IC
- 京都府道242号二尾木幡線
- 京都府道62号宇治木屋線
- 京都府道15号宇治淀線
- 京都府道248号平等院線
- 京都府道7号京都宇治線
- 京都府道241号向島宇治線