ピングー
ピングー(Pingu)はスイスのクレイアニメであり、かつ同アニメの主人公である南極に住むコウテイペンギンの名前でもある。原作はオットマー・グットマン(Otmar Gutmann)。主人公「ピングー」とその家族を描いたショートアニメ。ピングーのストーリーについては、ピングーのエピソード一覧を参照。
概要
1980年に原型となるテストフィルムが作成され、2000年には生誕20周年を迎えた。アニメ作品はスイス国内のみならず世界各国で放送され、絵本や玩具などの関連商品も多数存在する。2001年、諸権利がイギリスのHit Entertainment社に移行、hit社傘下のHot Animationで製作されるようになった。
登場キャラクターが特定の言語ではなく、「ピングー語」[1]で会話しているのが特徴。なお登場キャラクターの音声は、すべてカルロ・ボノーミ(イタリアの俳優)によるものである。
DVD化の際には、初期にリリースされたVHS版と異なり、劇中のBGMが著作権上の影響で大幅に変えられている。
歴史
- 1980年 - 原型となるテストフィルムが作成される。
- 1986年 - パイロットフィルムが作成される。
- 1987年 - 第37回ベルリン・フィルム・フェスティバルに出展
- 1990年 - 第6回インド国際子供フィルム・フェスティバルで「銀の象賞」受賞
- 1991年 - 第18回「日本賞」教育番組国際コンクールで「前田賞」を受賞
- 2001年 - 諸権利がイギリスのHit Entertainment社に移行
日本での放送
2004年、NHK教育テレビで放映された『ぐっとくるサンデー』内にて放映。現在はNHK教育テレビ『ニャンちゅうワールド放送局』内にて放送中。環境省が2006年度より実施している「我が家の環境大臣」にも採用された。2007年4月からは、上記番組の放送時間変更に併せて、新シリーズ「ザ・ピングーショー」がスタートした。初めての試みとして、日本語の解説が入るようになった。 2007年4月から2008年6月まで、スカイパーフェクTV!のアニマックスで平日8:20~と毎週日曜日9:20頃~放送[2]。 このほか、1993年夏にテレビ東京、1990年代に福岡・TVQ九州放送のローカル番組『あそぼうラッキー』でも放送されたことがある。また、2010年4月頃より新潟総合テレビでも放送をしている。テレ玉は途中(2010年3月10日を最後に放送終了した(アニメ朝7時枠は廃止。現在は、テレビショッピング。)。Tvkもテレ玉と同じ時間で放送されていた(金曜日を除く)。2011年現在、17時30分から45分まで放送されている(15分間隔短時間アニメ)。後に、TOKYOMXで土曜日夕方6時15分放送された。(TOKYOMXでは、以前に月曜日から金曜日に放送されていた。)カートゥーンネットワークでも2011年6月4日から放送。2011年4月よりテレビ愛知で土曜朝9時45分~10時枠の15分間隔短時間アニメとして放送をしている。
登場人物
- ピングー(Pingu)
- 明るく元気なコウテイペンギンの男の子で本作の主人公。洞窟や洞穴に入るとひどい方向オンチになる。時々いたずらが過ぎてパパとママや先生やおじさんに大目玉を食らってしまうことがあるが、みんなの人気者。大声を出して誰かを呼ぶ際、クチバシがラッパのような形状になる。勝手なことをするチームペンギンや自分をいじめるサドなトドが大嫌い。また、双子のペンギンの赤ちゃんのベビーシッターをすることもあった。
- ピンガ(Pinga)
- ちょっとおしゃまな愛嬌たっぷりのコウテイペンギンの赤ちゃん。ピングーの妹。少しおてんばなところがある。
- ロビ(Robby)
- ピンギ(Pingi)
- しっかりもののコウテイペンギンの女の子。ピングーの恋人。バレンタインプレゼントを渡したこともある。
- ピンゴ(Pingo)
- ピンク(Pingg)[4]
- ピングーの友人であり、ピンゴの相棒。
- ポンギ(Pongi)
- めがねをかけたピングーの友人。
- パンキー(Punki)
- ピングーの友人。
- ピングーのパパ(Papa)
- ピングーのママ(Maman)
- パパ同様怒ると恐いけど、基本的にはとても優しいママ。
- ピングーのおじいちゃん
- オルガンおじさん
- 貧乏で仕事も食料もないおじさん。ピングーに助けられる。
- 校長先生
- ピングーたちの先生。教師や学校長を務めている。時には厳しく、時に優しい校長。
- サドなトド
- ピングーの夢の中に登場した巨大でサディスティックなトド。ピングーをいじめて楽しむえげつない存在。
- おじさん
- 駐車場で遊ぶピングーたちを叱り付けていて、ピングーのパパとママ同様に怒るときはとても怖いが、本当はとても優しかった。
- かもめ
- ストーリーによくでるかもめ。ピングーに糞を落としたりする。
- おばさん
- ピングーがお泊りするため、遊びに来たことがある、心優しいおばさん。
- お医者さん
- アイスホッケーのペンギンたち
- ピングーたちを馬鹿にしている自分勝手なペンギンたち。
- ピンクのパパ
- 主に丸太割りの仕事をしているピンクのパパ。ピンクにそっくり。
- ピンゴのパパ
- 家で魚屋の仕事をしているピンゴのパパ。ピンゴにそっくり。
- ピンギのパパ
- 運び屋の仕事をしているピンギのパパ。ピンギにそっくり。
- バジュー(Bajoo)
- ピングーとピンガが知り合ったなぞの雪男。
- 緑ピングー(関連書籍によってはグリーンペンギンと表記されることもある)
- ピングーそっくりの緑のペンギン。
- 王子
- パパそっくりの緑色のペンギン
- 王女
- ママそっくりの緑色のペンギン
- お家のお隣さん
- 「家の庭だから」と怒鳴りつけるお隣さんだが、懲りたピングーを許しボールを返してくれた。
- パン屋のおじさん
- パン屋の職人。ピングーがお遣いのとき自分の作っていたパンを盗み食いした分の煙突掃除を命じた。
- 双子のペンギンの赤ちゃん
- いたずらばっかりで、自分たちのベビーシッターであるピングーに怒られ、泣き出してしまったが、ちゃんとしたしつけにより寝ることができた。
主題歌
- オープニング
「ピングー ラップ」 作曲:松浦雅也、歌:PINGU & FRIENDS
- エンディング
「SEEDS of HAPPINESS」 作詞:田久保真見、作曲:山川恵津子、歌:M-Rie(宮島理恵)
ピングーの性格、性質
- 緑色の野菜(ホウレンソウ?[5])が苦手。これが食べられないためにいくつものお騒がせな出来事を引き起こしている。それ以外はだいたいのものが好物。代表的なのは魚やお菓子。
- 楽器の演奏は、習得が早い。実はかなりの腕前で、何度か物語の中で披露している。
- ピングーのお気に入りはクマのヌイグルミ。 ピンガはウサギのヌイグルミ。
- ピングーの誕生日は10月28日。
受賞歴
- パイロットフィルム
- 僕はピングー
- ピングーのお家づくり
関連項目
- 住友生命 - イメージキャラクターに起用している。
- ソニー『ウォークマン』 - 1993-1994年のCMキャラクターに起用された。
- 南極発!ピングーからのメッセージ - 環境が学べるアート展「南極発!ピングーからのメッセージ」は環境省・林野庁の後援で全国巡回中の展覧会。ストップモーションアニメ作品であるピングーのメイキング現場に迫るアート展と、ピングー作品をきっかけに環境問題を掘り下げ、地球にやさしい行動を促す環境展が融合した体感型会場イベント。プロデュースは多くの展覧会やプロモーションイベントを手がける株式会社ネオスペース。
- PENGIN - メジャーデビューシングル「オレポーズ 〜俺なりのラブソング〜」のミュージックビデオにピングーとピンギが出演。
- ミスタードーナツ - 前述の住友生命同様、イメージキャラクターに起用している。
脚注
出典
外部リンク
- ピングー(PINGU)オフィシャルホームページ ソニーミュージック内
- ピングー番組詳細 (カートゥーンネットワーク)