法務局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年6月16日 (日) 04:48時点におけるSi-take. (トーク)による版 (利用ガイドを除去。)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

法務局(ほうむきょく)は、法務省地方支分部局の一。英語表記はLegal Affairs Bureau。法務省の事務のうち、登記戸籍国籍供託公証司法書士及び土地家屋調査士人権擁護、法律支援、国の争訟の事務を処理するための地方実施機関である。

組織

法務省設置法(平成11年法律第93号)第18条に基づき設置される。

管区(ブロック)ごとに法務局(全国8か所)を置き、その他の県庁所在地などには地方法務局(全国42か所)を置く。法務局長は、その管轄区域内の地方法務局の事務を指揮監督する。

法務局と地方法務局の所掌事務の一部を分掌させるため、それらの支局を置き、法務局・地方法務局とそれらの支局の所掌事務の一部を分掌させるため、さらに出張所を置く。2008年現在、法務局、地方法務局、支局、出張所あわせて約500カ所。統廃合によりその数は毎年減少している。

なお、日常会話では、地方法務局以下についても単に「法務局」または「登記所」と呼ばれることがある。

現在、不動産登記供託以外の業務は、法務局又は地方法務局に移管作業が進んでおり、支局・出張所では商業登記や戸籍事務を扱わなくなる。

分掌事務

法務省設置法第18条第1項によれば、法務局および地方法務局は、法務省の所掌事務のうち、次の事務と法律(法律に基づく命令を含む。)に基づき法務省に属させられた事務を分掌する(行頭の漢数字は同法第4条の号数)。

二十一 国籍、戸籍、登記、供託及び公証に関すること。
二十二 司法書士及び土地家屋調査士に関すること。
二十三 第一号及び前二号に掲げるもののほか、民事に関すること。
二十六 人権侵犯事件に係る調査並びに被害の救済及び予防に関すること。
二十七 人権啓発及び民間における人権擁護運動の助長に関すること。
二十八 人権擁護委員に関すること。
二十九 人権相談に関すること。
三十 総合法律支援に関すること。
三十一 国の利害に関係のある争訟に関すること。

法務局一覧

テンプレート:Location map+

  • 札幌法務局
    • 函館地方法務局
    • 旭川地方法務局
    • 釧路地方法務局
  • 仙台法務局
    • 青森地方法務局
    • 盛岡地方法務局
    • 秋田地方法務局
    • 山形地方法務局
    • 福島地方法務局
  • 東京法務局
    • 水戸地方法務局
    • 宇都宮地方法務局
    • 前橋地方法務局
    • さいたま地方法務局
    • 千葉地方法務局
    • 横浜地方法務局
    • 新潟地方法務局
    • 甲府地方法務局
    • 長野地方法務局
    • 静岡地方法務局
  • 名古屋法務局
    • 富山地方法務局
    • 金沢地方法務局
    • 福井地方法務局
    • 岐阜地方法務局
    • 津地方法務局
  • 大阪法務局
    • 大津地方法務局
    • 京都地方法務局
    • 神戸地方法務局
    • 奈良地方法務局
    • 和歌山地方法務局
  • 広島法務局
    • 鳥取地方法務局
    • 松江地方法務局
    • 岡山地方法務局
    • 山口地方法務局
  • 高松法務局
    • 徳島地方法務局
    • 松山地方法務局
    • 高知地方法務局
  • 福岡法務局
    • 佐賀地方法務局
    • 長崎地方法務局
    • 熊本地方法務局
    • 大分地方法務局
    • 宮崎地方法務局
    • 鹿児島地方法務局
    • 那覇地方法務局

関連項目

外部リンク

テンプレート:法務省