許慎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年9月20日 (金) 17:04時点における221.94.14.18 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

許慎(きょしん ピンイン:Xǔ Shèn 58年? - 147年?)は、後漢時代の儒学者・文字学者。許沖の父。最古の部首漢字字典説文解字』の作者として知られる。姓は許、名は慎、字は叔重。汝南召陵(現河南省漯河市召陵区)の人。経書をひろく学び、賈逵(かき)から古文学を受けた。古文経学の大家の一人。馬融は常に彼を尊敬していたという。世に「五経無双の許叔重」と称せられた。汝南郡の功曹となり、孝廉で中央に挙げられ、太尉南閣祭酒、洨長を任じられた。

著書に『五経異義』『説文解字』『淮南鴻烈間詁』がある。『五経異義』は古文学の立場から経学を論じたものだが、後に鄭玄は『五経異義』を反駁して『駁五経異義』を著している。

『説文解字』は現在に伝わっており、『淮南鴻烈間詁』も現行本『淮南子』の注21篇のうち8篇に採用されている。『五経異義』は散佚したが、陳寿祺によって輯佚された『五経異義疏証』がある。