NHK八戸支局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NHK八戸支局(エヌエイチケイはちのへしきょく)は、青森県八戸市にあるNHK青森放送局の支局のひとつ。
概要
八戸を中心とする下北・県南地方地区の取材拠点。まれにギャラリーでは作品の展示会などが行われたりすることもある。また一時期、長苗代地区に「NHKタワー」があった。
所在地
沿革
- 1942年(昭和17年)6月9日 - 八戸臨時放送所、電波管制に伴う措置として放送開始(中波、呼出符号なし)。なお、当時は仙台中央放送局の中継局だった。[1]
- 1945年(昭和20年)1月1日 - 仙台中央放送局八戸出張所開設。
- 1945年(昭和20年)10月26日 - 八戸臨時放送所を八戸中継放送所に改称。
- 1945年(昭和20年) - 仙台中央放送局八戸出張所廃止。
- 1946年(昭和21年)9月1日 - 呼出符号JOHK4に決定。
- 1948年(昭和23年)5月1日 - 職制改正により青森放送局八戸中継放送所となる。
- 1948年(昭和23年)7月1日 - 職制改正により青森放送局八戸分局となる。呼出符号JOTQに変更。
- 1951年(昭和26年)7月1日 - 職制改正により八戸放送局(第四種放送局)に改称。
- 1952年(昭和27年)5月15日 - ラジオ第2放送開始(呼出符号JOTZ)。
- 1966年(昭和41年)4月1日 - 八戸放送会館運用開始。
- 1988年(昭和63年)7月22日 - 職制改正により青森放送局八戸支局に改称。
- 1991年(平成3年) 八戸ラジオ第1・第2放送の呼出符号廃止。
ラジオ周波数
- ラジオ第1 - 999kHz、出力:1kW(旧コールサイン:JOTQ、支局降格に伴い廃止)
- ラジオ第2 - 1377kHz、出力:1kW(旧コールサイン:JOTZ、支局降格に伴い廃止)
脚注
関連項目
テンプレート:Navbox with collapsible groups
テンプレート:Asbox