群馬工業高等専門学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月10日 (木) 22:14時点におけるKame setuna (トーク)による版
テンプレート:高等専門学校 群馬工業高等専門学校(ぐんまこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:Gunma National College of Technology, GNCT)は、群馬県前橋市にある日本の国立高等専門学校である。1962年に設置された。略称は群馬高専。本科5学科、専攻科2専攻を擁する。高崎市の市境に隣接している。
2005年5月に専攻科「生産システム工学専攻・環境システム工学専攻」教育プログラムが工学(融合複合・新領域)関連分野で、日本技術者教育認定機構(JABEE)の認定を受けた。
沿革
- 1962年 国立高専1期校として創立(当時は機械工学科・電気工学科・土木工学科の3学科)
- 1966年 工業化学科設置
- 1987年 電子情報工学科設置
- 1992年 工業化学科を物質工学科に改組
- 1995年 専攻科(生産システム工学専攻・環境工学専攻)設置
- 1997年 土木工学科を環境都市工学科に改組
- 2003年 電気工学科を電子メディア工学科に名称変更
- 2004年 独立行政法人国立高等専門学校機構が設置する学校になる
- 2006年 本年度入学者より学科別のクラスでない、「混合学級」を実施する(第2年次まで)
- 2008年 情報処理教育センターを「IT教育研究センター」に改称
学科
本科(準学士課程)
- 機械工学科[Mechanical Engineering](略称 M科 MechanicalのM)
- 電子メディア工学科[Electronic Media Technology](略称 E科 ElectronicのE)
- 電子情報工学科[Information and Computer Engineering](略称 J科 JouhouのJ)
- 物質工学科[Chemistry and Materials Science](略称 K科 KagakuのK)
- 環境都市工学科[Civil Engineering](略称 C科 CivilのC)
定員は各学科とも1学年各40名。
専攻科(学士課程)
- 生産システム工学専攻(略称 AP Advanced ProductionのAP)
- 主に本科の機械工学科・電子メディア工学科・電子情報工学科の卒業生が対象
- 環境工学専攻(略称 AE Advanced EnvironmentalのAE)
- 主に物質工学科および環境都市工学科の卒業生が対象
各学科のより高度な学習・研究はもちろん、横断的な内容も取扱う。
施設
- 図書館
- 約8万冊の蔵書を有する。
- IT教育研究センター(旧称:情報処理教育センター)
- 昭和45年度全国高専の中で初めて設置され、コンピュータが導入されている。2014年に最終更新。
- 地域共同開発センター
- 地域産業の技術開発推進のための拠点施設。共同研究や受託研究を行うための最新機器が設備されている。
- 第一・第二体育館、武道館、プール、サッカー場、陸上競技場、野球場、ラグビー場、テニスコート
- 体育の授業や、各部活の活動に使われている。
- 西湖
- メタセコイヤ並木
- 各科棟
- 機械・電子メディア・電子情報・物質工学(二棟)・環境都市・専攻
- 群嶺会館
- 学生食堂、売店
- 学生寮
- 男子寮:鴻志寮(北、中、南の全三棟)、女子寮:藤寮(東)
書籍等
- 蘇るPC-9801伝説 永久保存版 第2弾 ,アスキー書籍編集部 (編集),2006年、現役で業務稼動中!働くPC-9801と電子情報工学科が紹介されている
関連項目
- 高等専門学校
- 日本の高等専門学校一覧
- 高専数学シリーズ
- 校歌 作詞 佐藤春夫 / 作曲 信時潔