エルスワース山脈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月18日 (月) 06:01時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 18 件をウィキデータ上の d:q1139110 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索
ファイル:Ellsworth-Mountains-location-map.png
エルスワース山脈の位置

エルスワース山脈Ellsworth Mountains)は、南極半島のつけ根にあたるエルスワースランドEllsworth Land)とウェッデル海岸のエディスロンネランドEdith Ronne Land)に跨る山脈で、南極大陸最高峰のビンソンマッシーフVinson Massif:4892m)がある。一番近くにある南極観測基地は、アメリカ合衆国のサイプル基地(Saiple Base)である。

1935年に、リンカーン・エルズワースの南極大陸横断飛行中に発見された。