エリダヌス座イプシロン星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年2月13日 (木) 10:30時点におけるRXW3957 (トーク)による版 (外部リンク (エリダヌス座ε星についてのノート) をリンク切れのため削除)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:恒星 基本 テンプレート:恒星 特徴 テンプレート:恒星 位置 テンプレート:恒星 詳細 テンプレート:恒星 名称 テンプレート:恒星 終了 エリダヌス座イプシロン星(-ざ いぷしろんせい、Epsilon Eridani, ε Eri)は、エリダヌス座恒星で、K2型の主系列星である。太陽系から10.5光年の距離にある。太陽と比べ質量は85%、明るさは28%である。少なくとも1個の惑星を持つことが確認されている。これは、存在が確実視されている中で、2番目に太陽系に近い惑星系である(一番はケンタウルス座アルファ星B)。太陽に比較的似ているため、かつては知的生命体がいるかもしれないと考えられ、オズマ計画のターゲットにもなったが、文明の存在を示唆する証拠は得られなかった。また太陽系の比較的近くに位置することもあり、SF作品、特にスペースオペラで頻繁に扱われる。

恒星の性質

エリダヌス座イプシロン星のスペクトルは非常に変化に富んでおり、多くの輝線を持つ。また強い磁場を持ち、自転周期は11日である。これらの特徴は、この星が5億歳程度と非常に若いためだと考えられている。そのため、地球のような惑星を持っているとしても知的生命は発生していないだろうと考えられる。また、鉄などの重い元素は少ない。

太陽系から見た見かけの明るさは3.73等だが、実はりゅう座BY型変光星である。但し変光範囲はごくわずかなので眼視観測ではエリダヌス座イプシロン星の変光はわからない。

惑星系

ファイル:Eps2eorb.jpg
地球からみた角度でのエリダヌス座イプシロン星をとりまくダスト円盤と惑星bの軌道

エリダヌス座イプシロン星には、1個の惑星が確認されており、もう1個の仮説上の惑星の存在が提唱されている。このほかに、塵円盤の存在が確認されている。これは、存在が確実視されている中で、2番目に太陽系に近い惑星系である。

1988年、エリダヌス座イプシロン星の周囲に塵からなる円盤が観測された。この円盤は内径35AU、外径75AUであり、太陽系で言うとエッジワース・カイパーベルトの位置に相当する。塵円盤の中には複数のかたまりが観測され、それらは惑星によるものではないかと考えられた。

2000年には、ドップラーシフトにより軌道長半径3.3AUのエキセントリック・プラネットである惑星bが発見された。

2006年には、ハッブル宇宙望遠鏡によるアストロメトリー観測が成功した。この惑星bは質量が木星の1.55 (±0.24) 倍と推定されており、近日点2.4AU、遠日点5.3AUの長い楕円軌道を約2,500日(約6.9年)かけて公転していると考えられている。

また塵円盤の形状から、軌道長半径約40AUで公転周期が約290年、質量が木星の10%程度の惑星が存在するかもしれないという仮説が立てられているが、2005年3月現在、それを裏付ける観測結果は得られていない。

恒星に近い位置には塵円盤が観測されていないため、現在の太陽系の形成と進化のモデルに照らし合わせると地球型惑星が存在する可能性がある。およそ0.53AUの軌道に地球に似た惑星があれば、居住に適しているだろうと考えられる。

2008年10月27日スピッツァー宇宙望遠鏡の観測で、内外2つの小惑星帯が発見された。

テンプレート:PlanetboxOrbit begin テンプレート:PlanetboxOrbit disk テンプレート:PlanetboxOrbit テンプレート:PlanetboxOrbit disk テンプレート:PlanetboxOrbit speculation テンプレート:OrbitboxPlanet disk テンプレート:PlanetboxOrbit end

エリダヌス座イプシロン星を扱った作品

テンプレート:Main

関連項目

外部リンク