タオル地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月17日 (日) 15:02時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 12 件をウィキデータ上の d:q1470617 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

タオル地(タオルじ)とは、主に綿で作られる織物。緯糸を織り込む際に、たて糸の一部(パイル糸)を緩めて地にループ状の部分を形成し、保温性、保湿性、吸水性を高めたもの。パイルが片面のものと両面のものがある。その吸湿性から、タオル、子供服、帽子、夏用衣類に使用される事が多い為、抗菌加工が施されることもある。なお、パイルになる糸は基となる布地に十分に絡んでいない(組織していない)ため、わずかの力で引き抜かれること(パイル抜け)がある。 テンプレート:Textile-stub