22
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox [[Category:整数|テンプレート:Evalint 22]] 22(二十二、廿二、にじゅうに、はたふた、はたちあまりふたつ)は自然数、また整数において、21 の次で 23 の前の数である。英語の序数詞では、22nd、twenty-second となる。
性質
- 合成数であり、正の約数は 1, 2, 11, 22 である。
- テンプレート:Sfrac = 0.0テンプレート:Underline…(下線部は循環節でその長さは2)
- 4番目の五角数であり、4(3 × 4 − 1)/2 = 22。1つ前は 12、次は 35。
- 2番目のスミス数であり、22 = 2 × 11, 2 + 2 = 2 + 1 + 1。1つ前は 4、次は 27。
- 8番目の半素数で、1つ前は 21、次は 25。
- 1桁の数を除くと2番目の回文数であり、2が2つ並ぶゾロ目でもある。222 = 484 もまた回文数。
- 22! = 1124000727777607680000 は、22桁の数である。
- “22 ÷ 7”は、円周率 テンプレート:Π の簡単なよい近似値で、"2桁以下の整数÷2桁以下の整数"の中では、誤差が最も少ない。日本では7月22日が円周率の日とされている。
- テンプレート:Π = 3.1415926535897932384626433832795…
- テンプレート:Sfrac = 3.1428571428571428571428571428571…
- テンプレート:Sfrac = 1.000402499…
- 九九で表せない(登場しない)最小の合成数。
その他 22 に関連すること
- 22 は標準数(E3系列)
- 原子番号 22 の元素はチタン (Ti) である。
- ヘブライ語で使用するアルファベットの文字数。
- catch 22 :「どうにもならない状態」という意味の英語のイディオム。ジョーゼフ・ヘラーによる同名の小説(Catch-22, 1961年)から由来。
- プレリアール22日法はフランス革命期の法律であり、恐怖政治法とも呼ばれる。
- 廷臣二十二卿列参事件は幕末の公家が起こした事件。
- 第22代天皇は清寧天皇である。
- 日本の第22代内閣総理大臣は山本権兵衛である。
- 第22代ローマ教皇はルキウス(在位:253年6月25日~254年3月5日)である。
- 大相撲の第22代横綱は太刀山峯右エ門である。
- 易占の六十四卦で第22番目の卦は、山火賁。
- クルアーンにおける第22番目のスーラは巡礼である。
- プロ野球の背番号 22 は抑えの投手や捕手が付けることが多い。
- TCP/IP では SSH (Secure Shell) 通信プロトコルのポート番号。
- 第22代殷王は武丁である。
- 第22代周王は簡王である。
- くまもと県民テレビの親局ch番号(アナログ)は 22ch。
- アミノ酸はセレノシステインとピロリシンを加えて、22種類である。
- 毎月22日はショートケーキの日である。(カレンダーでは22日のすぐ上が15(イチゴ)日のため。)
- 1年に開催される中央競馬のGI競走の数は22競走。