キール条約

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年3月25日 (火) 22:28時点におけるBonkei (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 キール条約(キールじょうやく、Treaty of Kiel)は1814年1月14日スウェーデン王国デンマーク=ノルウェー連合王国の間で締結された国際条約。スウェーデンとノルウェー同君連合が成立する契機となった。なお、キールバルト海に面したドイツ北部の軍港であるが、当時はデンマーク王がキールを首府とするホルシュタイン公爵を兼務していた。

1807年からナポレオン戦争にフランス側として参戦していたデンマークは、1813年にスウェーデン軍によるユトランド半島侵攻を許し、その結果としてこの条約が結ばれることとなった。これによりデンマークはノルウェーをスウェーデンに割譲し、プロイセン王国が代償としてバルト海南岸にあるテンプレート:仮リンク(旧ポメラニア公国)を領有することとなった(テンプレート:仮リンク)。ただノルウェー領であったアイスランドグリーンランドフェロー諸島は、デンマークの領有として残された。

しかし、この条約は実際には履行されず、ポンメルンはプロイセン王国が併合した。また、この条約締結の知らせを受けたノルウェー副王クリスチャン・フレデリック(後のデンマーク王クリスチャン8世)が反乱を起こした。ノルウェーは1814年5月17日独立を宣言し、クリスチャン・フレデリックが国王に選出された。しかしスウェーデンはノルウェー独立を認めず、王太子カール・ヨハンが軍を率いてノルウェー軍を屈服させた。クリスチャン・フレデリックは王位を捨てて出国し、8月にモス条約が締結されて、ノルウェー王にはスウェーデンのカール13世が即位した。これ以降1905年までスウェーデンとノルウェーは同君連合となった(スウェーデン=ノルウェー)。この条項は、ウィーン議定書にも載せられ、ナポレオン戦争後のウィーン体制として帰結した。

参考文献

外部リンク

条約全文

テンプレート:ナポレオン戦争 テンプレート:Asbox テンプレート:North-europe-stub