相互乗員資格

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2010年11月9日 (火) 00:32時点における221.87.198.222 (トーク)による版 (概要)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

相互乗員資格(そうごじょういんしかく CCQ)とは、操縦に共通性のある機種同士の資格に互換性を持たせることである。

概要

旅客機は型式ごとに操縦資格が必要であるが、相互乗員資格:Cross Crew Qualification(CCQ)は操縦に共通性のある機種同士の資格に互換性を持たせることで、操縦資格訓練を共通化するものである。そのため、相互乗員資格が認められた他機種の操縦訓練について単純化・短期化が行える。

エアバスは操縦系統がほかと異なるA300A310、その派生型を除く全ての型式で、この相互乗員資格が認められている。よって最も小型のA318から世界最大のA380の間にも相互乗員資格が認められていて、いづれかの操縦資格を持つ操縦士は、別の資格を得る時も2週間程度などの短い訓練時間で済む。これによる航空会社の利点は、短い訓練時間で複数の機種を操縦できる操縦士を育成できることで、安価に保有機の運用能力を高められるところにある。