「豊住駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
(118.9.4.59 (会話) による ID:48933508 の版を取り消し - 有意な内部リンクを復帰。)
 
(相違点なし)

2013年8月29日 (木) 02:20時点における最新版

テンプレート:駅情報

ファイル:Toyozumi eki.jpg
1977年、国鉄池北線時代の豊住駅と周囲500m範囲。右が北見方面。 仮乗降場スタイルの簡易型ホームと、ホーム上横に待合室を持つ。池田側に西六号の踏切。周囲は山間の畑作地帯。国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成

豊住駅(とよずみえき)は、北海道常呂郡置戸町字豊住にあった北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線廃駅)である。電報略号トヨ

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅

駅周辺

隣の駅

北海道ちほく高原鉄道
ふるさと銀河線
置戸駅 - 豊住駅 - 境野駅

関連項目

テンプレート:北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線 テンプレート:リダイレクトの所属カテゴリ