黄竜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

黄竜(こうりゅう、おうりゅう、テンプレート:Zh2、ファンロン、ホワンロン)は、中国の伝承や五行思想に現れる黄色黄金に輝く竜であると言う異説もある。

四神の中心的存在、または、四神の長とも呼ばれている。四神が西の守護獣なのに対し、中央を守るとされる。五行説で黄は土行であり、土行に割り当てられた方角は中央である。十二天将勾陣(こうちん)と同一視・混同されることもある。

中国では瑞獣の出現を記念して改元を行うことがあるが、黄竜が出現したというので「黄龍」と改元されたこともあった。日本でも黄竜はめでたい獣とされ、宇多天皇887年即位)のときに黄竜が出現したといわれている。

黄竜は皇帝の権威を象徴する竜とされたが、後に麒麟と置き換えられたり、同一視されるようになった。

『瑞應記』では「黃龍是神精 是四龍之長[1][2][3][4]テンプレート:出典無効などと四竜の長とされる。『芸文類聚』には『瑞応図』[5]からの引用として「黃龍者 四龍之長」と記されている[6]

元号

  1. 龍的傳說上
  2. 龍的傳奇
  3. 故事的龍
  4. 隋書・経籍志』に『瑞応図』という典籍が挙げられている(テンプレート:Cite wikisource)。
  5. テンプレート:Cite wikisource

テンプレート:東アジアの伝説の生物