諏方国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

諏方国(すわのくに)は、かつて日本の地方行政区分だった令制国の一つ。東山道に位置する。領域は現在の長野県南東部にあたるが、短期間しか存続しなかった。

ファイル:Japan prov map suwa721.png
諏方国の位置(721年)

沿革

養老5年(721年6月26日信濃国から分立した[1]。領域は、諏方郡(後の諏訪郡)を中心にした南部と思われるが、信濃国との境は不明である。国府の所在地も不明。同年8月19日に美濃按察使の下に付けられた。信濃国も前から美濃按察使の下にあったので、それを踏襲したものである。天平3年(731年3月7日に廃止され信濃国に復した。

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:令制国一覧
  1. 続日本紀』該当年月条。以下特に注記しない限り同じ。