福岡県道31号福岡筑紫野線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox road 福岡県道31号福岡筑紫野線(ふくおかけんどう31ごう ふくおかちくしのせん)は福岡市中央区警固から南区大橋、春日市経由して、筑紫野市針摺へ至る主要地方道である。

武蔵交差点で直進接続を行う県道17号と合わせて国道3号のバイパス的存在となっており、福岡都心久留米方面をつなぐ大動脈としての役割も果たしている。

高宮通り」はこの県道上の薬院六つ角から福岡外環状道路交点の区間の道路愛称である。

概要

福岡市内では大橋駅周辺のみ2車線に減少し、場所によっては歩道すらない箇所もあるため朝夕ラッシュ時には渋滞が激しい。また、起点の警固交差点は福岡市中心部の天神に近いため昼は常に渋滞が激しい。大橋駅付近は東側の国道385号日赤通り方面に抜けた方が良い(井尻方面から北上するとそちらの方が道なりに進行する方向となる。県道31号は三宅中前交差点から分岐する:高宮通り)。また、井尻六つ角やすぐ南の外環状交差点でも渋滞が発生しやすい。外環状交差点から宝町交差点手前までは、両側3車線で中央線変移が行われており、しばしば渋滞する。

なお、この県道および日赤通り・渡辺通りの福岡市内区間のバイパス的性格を持つ道路として福岡県道505号板付牛頸筑紫野線~福岡市都市計画道路長浜太宰府線(一部整備中)・同御供所井尻線(完成)がある。

春日基地開庁祭(あんどん祭り)開催時には航空自衛隊春日基地を中心に上下線関係なく交通麻痺を起こすので、開催時は遠回りでも国道3号や新幹線(博多南線)高架下、福岡県道505号板付牛頸筑紫野線等の迂回路を利用した方がよい場合がある。この県道直近には幹線道路が無く、脇道も封鎖される事が多い。

路線データ

  • 起点 : 福岡市中央区警固交差点
  • 終点 : 筑紫野市針摺交差点
  • 延長 : 18,951 m

路線状況

別名

  • 大正通り[1] - 中央区警固交差点から薬院大通交差点までの区間。福岡市道路愛称により制定。
  • 高宮通り[2] - 中央区薬院大通交差点から南区の春日市との境界までの区間。福岡市道路愛称。
  • 春日大通り[3] - 春日市内の全区間。春日市道路愛称。
  • 5号線 - 主に筑紫地区(春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市)の区間の通称。公的に制定された愛称ではない。経由する春日市に航空自衛隊春日基地が置かれたことから、春日市都市計画道路5号線として整備されたことによる。現在も同地区では、本路線に直接接続する福岡県道17号久留米基山筑紫野線も含め、この通称名の方が正式名に比べ通用することが多い。

地理

通過する自治体

接続する道路

周辺情報

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. 福岡市道路愛称 大正通り
  2. 福岡市道路愛称 高宮通り
  3. 春日市道路愛称

関連項目

テンプレート:Asbox