出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:十干十二支 (こう、きのえ)は、十干の1番目である。陰陽五行説では性の陽に割り当てられており、ここから日本では「きのえ」(木の兄)ともいう。

甲の字はの甲羅を形取ったもので、そこから、甲羅のような堅い殻に覆われたの状態の意味として、十干の一番目に宛てられた。

十干を順位づけに使った場合には、甲は1番目の意味となる。また、分類の名称として「甲類」「甲種」などと言うことがあるが、これは必ずしも順位を示すものではない。

西暦年の下一桁が4の年が甲のとなる。

中国語化合物命名法では、メタンメチル基など、炭素を1つ含む化合物や官能基に付けられる。

甲を含む干支

テンプレート:Sister

テンプレート:Culture-stub