化合物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

化合物(かごうぶつ、chemical compound)とは、化学反応を経て2種類以上の元素単体に生成することができる物質であり[1]、言い換えると2種類以上の元素が化学結合で結びついた純物質とも言える[1]。例えば、 (H2O) は水素原子 (H) 2個と酸素原子 (O) 1個からなる化合物である。水が水素や酸素とは全く異なる性質を持っているように、一般的に、化合物の性質は、含まれている元素の単体の性質とは全く別のものである。

同じ化合物であれば、成分元素の質量比はつねに一定であり、これを定比例の法則と言い[2]混合物と区別される[1]。ただし中には結晶の不完全性から生じる[3]不定比化合物のように各元素の比が自然数にならないが安定した物質もあり、これらも化合物のひとつに含める[1]

化合物は有機化合物無機化合物のいずれかに分類されるが、その領域は不明瞭な部分がある[1]

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

参考文献

関連項目

テンプレート:Commons category テンプレート:元素別の化合物分類

テンプレート:Chem-stub
  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 岩波理化学辞典(4版)、p.227、【化合物】
  2. 株式会社 Z会 理科アドバンスト 考える理科 ~化学入門~
  3. 岩波理化学辞典(4版)、p.1109、【不定比化合物】