梅田新道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
ファイル:梅田新道交差点01.jpg
梅田新道交差点 右奥のビルは大阪駅前第3ビル。手前側が国道1号、向こう側が国道2号

梅田新道(うめだしんみち)は、かつて大阪府大阪市北区大阪駅前交差点から同市東区(現・中央区)の淀屋橋交差点にかけて敷設された道路。現在は御堂筋の一部区間になっている。

梅田新道交差点銀行の支店名などにその名を残す。現在では「梅田新道」といえば「梅田新道交差点」を指すことがほとんどである。

概要

1901年大阪駅が現在地へ移転し、1903年に大阪駅(梅田)と船場を結ぶ道路として敷設された。移転前の大阪駅は現在地より西にあり、梅田入堀川沿いの梅田道(現・阪神高速11号池田線)を経由して田蓑橋筑前橋を渡る道や、桜橋渡辺橋肥後橋を渡る道(現・四つ橋筋の一部区間)があったが、いずれも下船場へ出る道だった。そこで、梅田と船場を直結する新たな道を作ることとなり、「梅田新道」と名付けられた。一部区間は露天神社(お初天神)の南から蜆橋大江橋淀屋橋を渡って船場へ出る既存の道を利用している。1911年には12幅に拡幅され、大阪市電が開通した。

銀行の支店名

現在梅田新道自体は御堂筋の一部となっているが、今でも交差点の名や銀行の「梅田新道支店」表記などに、名残を留めている。

以下の銀行支店は現存しない

  • 三井住友銀行 梅田新道支店(旧住友銀行)
  • 第一勧業銀行梅田新道支店(店舗統合後は大阪三菱ビルディングの北隣に無人出張所(みずほ銀行堂島支店梅田新道出張所)が存在したが、2005年撤退)
  • 池田銀行 梅田新道支店(梅新東交差点北東にあった)
  • 近畿大阪銀行 梅田新道支店(梅新東の交差点北西角にあった)

なお、梅田新道交差点北西角にある駅前第3ビルの1階に関西アーバン銀行(旧関西さわやか銀行、その前は旧幸福銀行)が現存するが、支店名は大阪駅前支店である。同じビルの30階に阿波銀行梅田支店も現存する。

梅田新道交差点

座標: テンプレート:Coord

梅田新道交差点(うめだしんみちこうさてん)とは、大阪市北区梅田一丁目の南東角にある交差点である。略して単に「梅田新道」あるいは「ウメシン」と呼ばれる事が多い。

テンプレート:案内標識

ファイル:Kilometre-Zero Osaka Japan.jpg
大阪市道路元標交差点の北西の歩道にあるモニュメント

国道1号国道2号などの結節点であり、1952年12月からは国道の起点終点を示す道路元標が設置されている(以前は高麗橋東詰、次いで大阪市役所前に設置されていた)。ここより南、難波までは御堂筋の南行き一方通行路である。東隣の交差点はウメシンヒガシ(梅新東)で、渋滞の先頭になることが多い交差点である。南隣の交差点はウメシンミナミ(梅新南)である。

交差点の地下では、JR東西線大阪市営地下鉄御堂筋線が交差し、大阪市営地下鉄谷町線がこの交差点を曲がっている。

梅田新道交差点を終点とする国道

梅田新道交差点を起点とする国道

梅田新道交差点からの距離

関連項目

外部リンク

テンプレート:国道1号 テンプレート:国道2号 テンプレート:大阪市の地域