李奉昌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:Infobox 犯罪者 テンプレート:Infobox 李奉昌日本語読み;り ほうしょう、朝鮮語読み;イ・ボンチャン、1900年(光武4年)8月10日 - 1932年(昭和7年)10月10日)は、桜田門事件を起こしたテロリストで、韓国では独立運動家とされている。

抗日武装組織韓人愛国団に入党し、党首金九の展開する抗日武装闘争の一端を担う。1932年1月8日桜田門外で昭和天皇暗殺を試みて失敗。近衛兵1人と馬2頭を負傷させたに留まったが、日本国籍者として大逆罪に問われて死刑判決。同年10月10日、市ヶ谷刑務所にて処刑された。

略歴

  • 光武4年(1900年)8月10日 - 大韓帝国漢城府竜山に李鎮球の次男として生まれる。幼年期に生家が没落。私立文昌学校卒。
  • 大正8年(1919年) - 南満州鉄道朝鮮鉄道局に人夫として就職。
  • 大正13年(1924年)4月 - 女遊びと麻雀借金を作り、龍山駅の操車課を退職金目当てで退職
  • 大正14年(1925年)11月 - 退職金を使い果たした後、兄弟と共に大阪市此花区玉川町に渡り、日本人家庭の養子となり「木下昌一」と名乗ってガス人夫となる。
  • 大正15年(1926年) - 中華民国上海市へ渡り抗日運動に参加する。
  • 昭和5年(1930年)3月 - 偽名を「松井和夫」に変えて上京し、東京市京橋区南小田原町の漬物屋に就職する。7月には東京市本郷区森川町の守屋かばん店に転職。
  • 昭和5年(1930年)11月末 - 守屋かばん店から売上金240円を盗み、12月に中華民国上海直轄市閔行路へ逃亡する。栄昌公司の蓄音機外交員として働くが、女遊びと麻雀で金を使い果たす。
  • 昭和6年(1931年) - 上海直轄市内に在るこの年結成されたばかりのテロ組織韓人愛国団を訪れると、昭和天皇暗殺計画の実行者として申し出、同団体から武器と資金を受け取る。12月17日には渡日の為氷川丸に乗船し12月19日20時兵庫県神戸市に到着する。その後大阪に入り、暗殺用にと貰った資金で大阪市内の木賃宿に泊る。12月22日に東海道本線の超特急燕号で上京し、東京市浅草区松清町の尾張屋旅館に宿泊する。
  • 昭和7年(1932年) - 昭和天皇が1月8日正午前に警視庁庁舎前の桜田門外を通る事を新聞で知る。1月6日、知り合った憲兵の浅山昌一から当人の名刺を手に入れた。1月8日、浅山昌一の名刺で騙り警備を突破すると、午前11時44分頃、代々木練兵場の陸軍始観兵式を終えて帰途についていた昭和天皇の御料車の約33m先を進んでいた一木喜徳郎宮内大臣馬車左後輪付近に手榴弾2個を投げ付け、馬車に傷を付けた上近衛騎兵1人と馬2頭を負傷させた。投擲は目標を誤って失敗したが、太極旗を振りながら「大韓独立万歳」と叫んでいるところを逮捕された。
  • 同年9月30日 - 大審院(裁判長和仁貞吉)にて、大逆罪として死刑判決が下り、10月10日に市ヶ谷刑務所にて処刑された。

評価

暗殺は失敗だったとは言え、日本では犬養内閣総辞職するなど大きな衝撃を与えた。大韓民国臨時政府が上海で活動していたことから、現地新聞が事件を好意的に報道して、日中関係を悪化させ、第一次上海事変の遠因となり、12月にもその上海で尹奉吉のテロ事件が起こったため、朝鮮人の独立運動を力で抑えよという世論が強まった。

戦後の1946年、遺骨は、尹奉吉と同じく、在日朝鮮人が発掘した後、ソウル市に於いて国民葬が行われた。大韓民国では独立三義士の1人とされる。韓国の小学校歴史教科書では義士として讃える1ページにも亘る記述が有り、独立記念館で顕彰されている他、大韓民国第330号史跡孝昌公園にも像と墓が建てられている。この公園は1999年4月16日に訪韓した小沢一郎(当時自由党党首)が表敬訪問し、李奉昌が祀られた独立三義士墓に参拝した[1]

1962年、李奉昌は大韓民国政府から建国勳章大統領賞を追叙され、1992年には逝去60周年を記念する百ウォン切手が発行された。韓国の『李奉昌義士記念事業会』が定期的に追慕式を行っており、2012年の80周年にも白凡記念館で記念式典が行われたが、李明博大統領による天皇謝罪要求の直後であったためにほとんど報道されなかった。

脚注・参照

  1. 小沢・日 自由党首白凡墓参拝する あす訪韓 日本大物政治家としてははじめて

関連項目