本郷インターチェンジ (愛知県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:高速道路施設

本郷インターチェンジ(ほんごうインターチェンジ)は、愛知県名古屋市名東区にある名古屋第二環状自動車道支線のインターチェンジである。

概要

  • 上社JCT方面のみの出入口を持つハーフインターチェンジである。東名高速道路 名古屋ICと一部出口を共有している。なお、当ICは長久手方面からのみ出入り出来る。名古屋市街方面から名古屋第二環状自動車道を利用する場合、隣の上社ICまたは上社南ICを利用する。なお、上社ICは名古屋南JCT方面、上社南ICは名古屋西JCT方面へはそれぞれ行けないので注意が必要である。なお、2011年3月20日東名阪自動車道から名古屋第二環状自動車道に改称されるまでインターチェンジ番号は1番となっていたが、改称後は上社JCTに続く番号の5-2番に変更されている(ただし、インターチェンジ番号を変更した経緯は不明)。
  • 出口標識は東名への誤進入を防ぐ意味合いもあって、青色のものが使われる。

道路

料金所

入口

  • レーン数 : 2
    • ETC/一般 : 1
    • 一般 : 1

接続する道路

周辺

名古屋第二環状自動車道支線
(21)名古屋IC - (5-2)本郷IC - (5-1)上社JCT

関連項目

外部リンク

テンプレート:名古屋第二環状自動車道