富山師範学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

富山師範学校(とやましはんがっこう)は、現在の富山大学人間発達科学部(旧教育学部)の前身の一つとなった師範学校である。所在は現在の富山県富山市西田地方(にしでんじがた)付近であった。

沿革

テンプレート:節stub

新川県立期

新川県講習所、新川県師範学校

  • 1873年(明治6年) 教員養成を目的として新川県講習所発足
  • 1875年(明治8年) 新川県師範学校と改称する

石川県立期

石川県富山師範学校、石川県第二師範学校、石川県富山小学師範学校

  • 1876年(明治9年) 新川県の石川県への編入により石川県富山師範学校と改称する
  • 1877年(明治10年) 石川県第二師範学校と改称する
  • 1881年(明治14年) 石川県富山小学師範学校と改称する

富山県立期

富山県富山師範学校、旧・富山県師範学校

  • 1883年(明治16年) 現・富山県成立により富山県富山師範学校と改称する
  • 1884年(明治17年) 富山県師範学校と改称する

富山県尋常師範学校

  • 1886年(明治19年) 富山県尋常師範学校と改称する

富山県師範学校

  • 1898年(明治31年) 文部省令により富山県師範学校となる

富山県女子師範学校

  • 1917年(大正6年) 富山県女子師範学校発足

官立期

富山師範学校

  • 1943年(昭和18年) 国に移管され、官立富山師範学校となる
  • 1949年(昭和24年) 国立富山大学に包括される

歴代校長

テンプレート:節stub

冨山県師範学校(前身諸校を含む)
  • 校長: 小野恒剛 (1892年4月1日 - 1894年8月20日)
  • 校長: 桑原護一 (1894年8月24日 - 1897年10月23日)
  • 校長: 内山行貫 (1897年10月23日 - 1899年10月26日)
  • 校長: 赤木万次郎 (1899年10月26日 - 1902年7月2日)
  • 校長: 安藤季雄 (1902年7月28日 - 1912年2月22日)
  • 校長: 秋鹿見橘 (1912年2月22日 - 1916年4月14日)
  • 校長: 古川正澄 (1916年4月14日 - )
富山県女子師範学校
  • 校長: 佐々木松蔵 (1917年3月14日 - )

参考文献

関連項目

テンプレート:日本の師範学校 テンプレート:富山大学の前身諸機関 テンプレート:Asbox