大村駅 (長崎県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

ファイル:Omura stn(Nagasaki) 2.jpg
駅構内(1番線から)

大村駅(おおむらえき)は、長崎県大村市東本町にある、九州旅客鉄道(JR九州)大村線である。

駅構造

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。かつて長崎本線の一部であった名残で、上下線とも構内配線が非常に長くなっている。互いのホームは跨線橋で連絡している。大きな木造駅舎をもつ。

直営駅で、みどりの窓口自動券売機が設置されている。2012年2月にバリアフリー化工事が行われ、3月1日よりエレベーターが稼動した。2012年12月よりICカード「SUGOCA」に対応し、専用の改札機とチャージ装置が設置された。

放送は駅員による肉声放送だが、カラカラベルがあり大村夏越祭りなどの多客時に使用されていた。現在は常に列車接近時にベルが鳴るようになった。

2010年3月14日FMおおむら(コミュニティFM)が開局した。

のりば

1 テンプレート:Color大村線(上り)シーサイドライナー ハウステンボス早岐佐世保方面 2 テンプレート:Color大村線(下り)シーサイドライナー 諫早長崎方面

利用状況

  • 2010年度の1日平均乗車人員は2,434人である。
乗車人員推移
年度 1日平均人数
2000 2,416
2001 2,366
2002 2,236
2003 2,285
2004 2,267
2005 2,348
2006 2,385
2007
2008
2009
2010 2,434

駅周辺

バス路線

歴史

ファイル:Omura Station old.jpg
2代目駅舎の原型(撮影年不明)
ファイル:Omura Station 1952NPR.jpg
大村駅前における警察予備隊観閲式(1952年7月7日)

隣の駅

九州旅客鉄道
大村線
テンプレート:Color快速「シーサイドライナー
竹松駅 - 大村駅 - 諫早駅
テンプレート:Color普通
諏訪駅 - 大村駅 - 岩松駅

関連項目

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:大村線
  1. 長崎新聞2008年10月17日付 朝刊13面「昭和天皇訪問、変わらぬ駅舎 JR大村駅で110周年記念歴史パネル展」