坂祝バイパス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox road

ファイル:Unuma Sakahogi Tunnel.jpg
鵜沼・坂祝トンネル(鵜沼側)、猿啄城(城山)の真下を貫通している

坂祝バイパス(さかほぎバイパス)は、岐阜県坂祝町大針 - 岐阜県各務原市鵜沼東町に建設されている国道21号バイパス(総延長7.6km)である。 この道路は、地域高規格道路である岐阜南部横断ハイウェイの整備区間に指定されている。

概要

国道21号の美濃加茂市 - 各務原市の区間は、現道が2(片側1)車線道路で、住宅地、市街地、木曽川JR高山本線の間を走るなど、これ以上の拡幅が不可能であることや、カーブが多く、さらに美濃加茂市と各務原市を結ぶ唯一の道路であるために慢性的な交通集中が生じている。また、同区間には防災対策必要箇所や、夜間騒音が要請限度を超えている箇所がありこれらの対策として整備が進められているバイパスである。

沿革

  • 1969年度(昭和44年度):調査開始
  • 1987年度(昭和61年度):都市計画決定(7.6km)
  • 1990年度(平成 2年度):事業化 坂祝町勝山~各務原市鵜沼東町(4.3km) 岐阜国道事務所担当
  • 1999年度(平成11年度):工事着手
  • 2006年度(平成18年度):事業化 坂祝町大針~勝山(3.3km) 多治見砂防国道事務所担当
  • 2009年度(平成20年度):2車線暫定供用開始 勝山IC-鵜沼IC(4.3km)
  • 2015年度(平成27年度):全線供用(暫定)予定

インターチェンジ

  • 施設名欄の背景色がである部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。未開通区間の名称は仮称。
  • 路線名の特記がないものは市道
施設名 接続路線名 起点から
km
所在地
大針IC 国道248号(太田バイパス) 坂祝町
勝山IC 岐阜県道367号勝山山田線岐阜県道345号坂祝関線
鵜沼北IC 各務原市
鵜沼IC 国道21号鵜沼バイパス

外部リンク

テンプレート:国道21号 テンプレート:Asbox